プレゼント
【動画】アロマワックスバーの作り方&おすすめ材料!おしゃれデザイン集も
インテリアのアクセントとしても素敵なアロマワックスバー。100均でも作れる、花・ドライフルーツ・ビーズなどを入れたデザイン集や【初心者も簡単】な作り方を紹介します。あなたのオリジナルのアロマワックスバーを作ってみませんか?
( 3ページ目 )
Contents
目次
【レジンの型】100均やシリコン、自作・代用アイデア50選!作り方も
出典: YOTSUBA[よつば]
ポプリ
本物の花びらの質感や色味はもちろん、ほのかな香りにもとても癒されます。簡単に作ってもナチュラルな感じのアロマワックスバーを作りたいのならぜひ取り入れてみて下さい。2018年のダイソーの注目商品のポプリは現在、ラベンダー、バニラー、ミックスベリー、オーシャンの4種類です。
造花
2018年は100均の造花はハイセンスなブーケができてしまうほど種類が豊富です。ぜひお好みの造花をチョイスしておしゃれにアロマワックスバーを飾り付けてみてくださいね。ダイソーの造花に関しては以下の記事も必見です。
【簡単】ダイソー造花の神・アレンジ30選!リメイク雑貨〜インテリアなどアイテム別に紹介
出典: YOTSUBA[よつば]
【記念日などに】想い出を飾り付けて楽しもう
旅行やシーズンイベントなど、増えていく想い出の品を、2018年はおしゃれにアロマワックスバー作りに使ってみませんか?
ドライフラワー
記念日や思い出深いお花はドライフラワーで保管する方は多いと思います。その一部をアロマワックスバーに飾り付けてインテリアにするのも素敵ですね。イベントなどでたくさんもらった花束などを使い、たくさんアロマワックスバーを作り、プレゼントをする方もいるようです。
貝殻
海に出かけるとついつい集めてしまう貝殻もアロマワックスバーの飾り付けにぴったりです。きれいな色や形のももちろん、多少欠けてしまっているものでもおしゃれに飾り付けられます。
ラッピングのリボン
プレゼントのラッピングのおしゃれなリボンはアロマワックスバーの吊り紐にぴったりです。リボンに合わせたデザインを考えるのもまた楽しいです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目