【動画】プラバンをマニキュアで着色するコツ!他の着色方法・道具も

プラバンをマニキュアで着色するコツや、油性ペン・ポスカ・色鉛筆・パステル・絵の具など、マニキュア以外のおすすめの着色方法や道具もご紹介します。それぞれの塗り方の素敵な【作品集】も合わせて紹介していきますので、ぜひプラバン作りの参考にしてみて下さいね。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. プラバンとは
  2. プラバン作りに必要な道具
  3. プラバンを色々な方法で着色してみよう!
  4. 【マニキュア】を使用した着色方法
  5. 【油性ペン】を使用した着色方法
  6. 【水性ペン】を使用した着色方法
  7. 【ポスカ】を使用した着色方法
  8. 【クレヨン】を使用した着色方法
  9. 【パステル】を使用した着色方法
  10. 【色鉛筆】を使用した着色方法
  11. 【アクリル絵の具】を使用した着色方法
  12. 仕上げのコーティングについて
  13. オリジナルのプラバンを作ってみましょう!

100円ショップなどで販売されているフロストタイプのプラバンを使用すると、水性ペンでも着色することができます。油性ペンだと濃くなってしまいがちなので、淡い色やグラデーションを作りたい時には水性ペンを使用するのがおすすめです。

水性ペンを使用した着色のコツ

水性ペンはつるつるのプラバンに描きこむとはじいてしまうので、そのまま着色するのが難しいようです。着色する際は、プラバンの表面をやすりがけするか、フロストタイプのプラバンを使用するようにしましょう。どうしてもそのまま水性ペンで着色したい場合は、この後ご紹介する、水性ペンでもプラバンに直接描きこめるポスカを使用するようにしましょう。

水性ペンを使用したプラバン作品

水性ペンでもそのまま描きこめるフロストタイプのプラバンを使用した作品です。水性ペンを使用すれば、このようにとてもきれいなグラデーションを描くことができます。水彩画のようなデザインがとても美しいですね。

【ポスカ】を使用した着色方法

ポスカは水性ペンですが、つるつるのプラバンでもしっかりと着色することができます。特に白色のポスカを使用すると着色した背景に白い線でイラストを描けるようになり、デザインの幅がとても広がります。そして、透明感のないマットな質感のプラバンを作れるのがポイントです。最近では、なんとラメ入りのポスカも発売されているそうです。

ポスカを使用した着色のコツ

つるつるとした表面にも着色できるポスカですが、やはり水性ペンになるのであまり早いスピードで描いていくとはじいてしまうそうです。色を塗っていく際はムラにならないように手早く塗るのが良いそうですが、イラストや文字を線で描きたい場合は、ゆっくり丁寧に描いていくのがおすすめです。

ポスカを使用したプラバン作品①

透明感のないポスカを生かして、プラバンの裏から着色をすると表のイラストがはっきりとしたデザインになります。ポスカにはこういった使い方もできるのですね。

ポスカを使用したプラバン作品②

ポスカの極細を使用したプラバンアクセサリーです。描きこまれたイラストが繊細でとてもかわいいですね。