夫婦喧嘩しないのは1割!皆の喧嘩の理由や仲直り方法!時期は生理付近!?

【体験談多数!】結婚生活が長くなると、夫婦喧嘩しない家庭は珍しいですよね。夫婦喧嘩しないでいつも仲良く過ごすことができたら素晴らしいことですが、実際は喧嘩も多いことでしょう。そこで今回は夫婦喧嘩した時の理由や仲直り方法をご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 夫婦喧嘩しない夫婦はどのくらいいる?
  2. 夫婦喧嘩の時期に特徴はある?
  3. 夫婦喧嘩の理由は?
  4. 夫婦喧嘩を長期戦にしないための方法
  5. 夫婦喧嘩で仲直りする方法は?
  6. 夫婦喧嘩しないためには?
  7. 悪い夫婦喧嘩はしないように心がけましょう
  8. 仲直りすれば夫婦喧嘩もOK

夫婦喧嘩の理由は様々ですが、世間の夫婦はどんな理由で喧嘩するのでしょうか?世間一般の実体験を目にすることで、自分の家庭の夫婦喧嘩に改善すべきところがあるのかを把握できます。

夫が家事をしない

「夫が家事をしない」というのは、夫婦喧嘩の代表的な理由ですね。特に子どもがいる夫婦は、夫が家事をしないことで夫婦喧嘩に発展することも多いです。

家事への口出しが理由で喧嘩に発展するケースも多いです。夫の家事に細かくダメ出しをしたり、普段家事をしないのにやっていない家事を指摘したり…双方の言い分は理解できる部分もありますが、口出しされたくないデリケートな部分なのかもしれません。

育児参加をしない

「イクメン」という言葉が流行している近年でも、育児をしない夫は数多く存在します。自分の子どもなのに、休みの日でも全く世話をしない生活をしていると、いつか妻が爆発してしまうかもしれません。育児は本来2人でするものです。夫が育児に参加しないことが原因で喧嘩に発展することもたくさんあります。

出産後、育児に関しての意見の食い違いが原因で夫婦喧嘩が多発する夫婦も多くいます。産後クライシスなどと呼ばれることもあり、最近は知名度も高くなってきました。産後の女性はホルモンバランスが整わないので、小さいことでイライラして夫婦喧嘩になってしまうこともあります。

(出産後に激増する夫婦喧嘩については以下の記事も参考にしてみてください)

産後のイライラの原因は?夫婦ですべき解消法15選!体験談多数
産後クライシスとは?離婚の原因にも?10個のチェック項目と対処法!

言葉遣いに配慮しない

言っていることは正論でも、言い方がきついことを理由に夫婦喧嘩に発展している可能性もあります。うまく伝えれば喧嘩にならずに伝えられるのに、言い方が理由で夫婦喧嘩になっているとしたらもったいないですよね。

また、モラハラに悩んでいたり、モラハラが原因で離婚に発展するケースも増えています。ハラスメントというと夫から妻に、というイメージが多いですがモラハラは別。妻のモラハラも社会問題になりつつあります。モラハラは本人が自覚していないことも多いので、早期解決には離婚が手っ取り早いですね。

新米パパ

30代前半

妻から家事に関して細かく指摘をされます。苦手ながら一生懸命やっていても、ダメ出しばかりされるとやる気がなくなります。こちらも怒っているので、仲直り方法がわからず喧嘩が長引くこともあります。