【簡単】プラ板キーホルダーの作り方&コツ!ジャンル別・デザイン集も
作り方さえわかれば簡単にできる、プラ板キーホルダー作りがおすすめです。今回は、プラ板を使ったキーホルダーの基本的な作り方から作品のクオリティをあげるコツも、かわいい、おしゃれ、ユニークなデザインとディズニーやアニメのキャラものの作品をご紹介します。
【おしゃれデザイン】カフェ好きにはたまらないスタバ風プラ板キーホルダー
カフェ好きが好きな人には、スターバックスをモチーフにした手作りグッズが大変人気のようです。おしゃれな女の子がデザインされたキーホルダーは、スカートの先に細かいストーンが散りばめられ、スカート部分が立体的で上品です。ストーンを付ける場合は、レジンを塗布する前に付けるとストーンが剥がれにくくなります。
【キャラクターデザイン】スヌーピーのイニシャルプラ板キーホルダー
みんな大好きキュートなスヌーピーは、大きなイニシャルをつけておしゃれキーホルダーに。こちらもレジンで立体的になっているので、市販のキーホルダーのように完成度の高い仕上がりになっています。好きなキャラクターを選んで、友達と遊びながらお揃いのデザインで手作りするのも楽しいですね。
【キャラクターデザイン】ネームプレート風ディズニープラ板キーホルダー
ディズニーをモチーフにしたネーム入りのプラ板キーホルダーの着色は、ぼかしが入ったパステルカラーの素敵な着色です。クレヨンやパステル、色鉛筆などで簡単に着色することができます。クレヨンは、100均に売られているもので十分です。また、プレートに付いているストーンも100均で手に入ります。子供のカバン用に手作りしてみてはいかがでしょうか。
【ユニークデザイン】歴史上の人物もプラ板キーホルダーに!
歴史上の人物をプラ板キーホルダーにしてしまうユニーク作品も、絵さえ描ければ手軽に作ることができます。マーカーで線を引いて色鉛筆で塗ったものは立体的で明るい仕上がりに、色鉛筆のみで塗ったものはマットな仕上がりになっていて、仕上がりの違いが比較できるのも手作りの良いところです。
【ユニークデザイン】100均の半透明プラ板を使ったプラ板キーホルダー
プラ板は透明のプラ板の他に半透明のものや、色がついたプラ板など色々な種類が販売されています。ガチャガチャケースのデザインは、半透明プラ板を使うことでよりリアルに出来上がっています。デザインが簡単な場合は、子供でも手軽に塗り絵感覚で塗ることができますね。
【実用的デザイン】マタニティーマークもおしゃれに手作り
妊婦さんが付けるマタニティーマークも、プラ板で手軽に作ることができます。手作りのマタニティーマークは、おしゃれで個性的な物が好きなプレママさんにオススメです。プラ板にペンで絵を描き、ポスターカラーで色を塗れば立体的な絵柄になるため、とてもおしゃれなマタニティーマークに仕上がります。
【子供がデザイン】遊びながら作る父の日のプラ板キーホルダー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目