【簡単】プラ板キーホルダーの作り方&コツ!ジャンル別・デザイン集も

作り方さえわかれば簡単にできる、プラ板キーホルダー作りがおすすめです。今回は、プラ板を使ったキーホルダーの基本的な作り方から作品のクオリティをあげるコツも、かわいい、おしゃれ、ユニークなデザインとディズニーやアニメのキャラものの作品をご紹介します。


( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 子供も大人も楽しめる!プラ板キーホルダーを作ろう!
  2. プラ板キーホルダー作りに必要な基本の道具
  3. プラ板キーホルダーの作り方【基本編】
  4. プラ板キーホルダーの作り方【応用編】
  5. プラ板キーホルダーの作り方【番外編】
  6. プラ板キーホルダーの作り方【特別編】
  7. プラ板キーホルダーの素敵なデザイン集
  8. 手軽に楽しめるプラ板キーホルダー作りを始めよう!

プラ板の仕上げでUVレジンを使用すると、艶が出たりぷっくり感が出て、立体的に仕上がります。また、ペンやアクリル絵の具などを使用した時に絵が滲んだ際は、レジンで仕上げる前にニスを塗ると滲みが解消されます。レジン液は100均でも手に入りますが、レジンを硬化するためのUVライトは100均では手に入りませんのでご注意ください。

(レジンについては以下の記事も参考にしてみてください)

レジンのキーホルダー・作品例50選!簡単〜プロ級まで!作り方動画も
【動画】レジンを百均マニキュアで着色!グラデーションや宇宙塗りも!

色鉛筆で着色するプラ板の作り方

プラ板作りに慣れてきたら、プラ板の縮み具合を考えて作成してみましょう。いつもの仕上がりと違うことが実感できることでしょう。少し手間はかかりますが、手軽に作ることができます。こちらの動画は、仕上げのコツや着色テクニックなどが紹介されています。より綺麗に仕上げたい時におすすめの作り方です。

ポスターカラーで着色するプラ板の作り方

ポスターカラーで着色するメリットは、立体感が出ることや色合いが明るくなることです。プラ板キーホルダーに名前などを入れたい場合、プラ板の前面に文字を入れ、背面から色を塗ればより立体感が出た仕上がりになります。

マニキュアで着色するプラ板の作り方

マニキュアのメリットは、色むらが出にくいことや着色をした時に乾きが早いことです。マニキュアは、トースターでプラ板を焼いた後に着色します。マニキュアをプラ板の表に塗ることで、マニキュアを混ぜ合わせて着色することもできますので、遊び心溢れる作品を作ることができます。マニキュアは100均のものでも綺麗に塗ることができます。

ペンとアクリ絵の具で着色するプラ板の作り方

ペンとアクリル絵の具を使用すると、綺麗な仕上がりになるので安っぽい雰囲気がなくなります。先にペンで絵や図を描き、トースターでプラ板を焼いた後にアクリル絵の具で着色をします。2色以上の色を使う場合は、絵の具が混ざらないように気をつけましょう。また、アクリル絵の具は色むらが出やすいので、ムラが出たら乾いた後に重ね塗りをしましょう。

マスキングテープとレジンで着色するプラ板の作り方

流行りのマスキングテープを使用した意外なデザインも、プラ板キーホルダーにはおすすめの作り方です。簡単に作れますので、子供と遊びながら作るのも良いでしょう。マスキングテープは100均でおしゃれなものがたくさんあります。100均のマスキングテープなら手軽に手に入れることができますので、ぜひ利用してみましょう。

(マスキングテープについては以下の記事も参考にしてみてください)

【2021最新】100均マスキングテープ!店別の種類・長さ一覧!新作大量!