【動画】簡単な苔玉の作り方!必要な材料やおすすめの苔は?かわいい飾り方も!

四季折々の癒しを与えてくれる苔玉。おしゃれなインテリアとしても飾られることが多い苔玉の、簡単な作り方の紹介から、作るまでの準備・苔や土の選び方・保存方法・飾り方を紹介致します。苔玉の簡単な作り方を動画でもご一緒に紹介致します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 丸い緑の癒し「苔玉」
  2. 【苔玉の材料】苔玉の作り方の前に材料の準備を
  3. 【苔】苔玉の作り方の前にお気に入りの苔を
  4. 【土】苔玉の作り方の前に大切な材料の土を
  5. 【作り方】苔玉の作り方
  6. 【動画】苔玉の簡単な作り方を動画でご紹介
  7. 苔玉の保存方法
  8. 苔玉の飾り方
  9. 苔玉で日々に癒しを
玄関におすすめの《観葉植物》20選!風水の効果抜群!方角や置く場所は?

ボウルやトレーなど

苔玉を作る際に、ピートモスやケト土などの苔玉用の用土を混ぜてこねる作業が有るのですが、その時にボウルやトレーが必要になります。ピートモスやケト土など用土を混ぜ合わせている時に、周りを汚さないようにするためや材料を混ぜやすくするため、他のものが混ざらないようにするためには、ボウルやトレーがあった方が良いでしょう。

ゴム手袋

ピートモスやケト土などの苔玉用の用土を混ぜ合わせる際に、ゴム手袋は有ると便利です。土によっては手についた汚れが落ちにくい性質のものもありますし、後片付けや簡単に作業することを考えても、ゴム手袋は持っていると便利です。

貼り付け用の糸

苔玉を固定する時に必要となる材料ですので、忘れずに用意しておきましょう。テグス糸や化繊の糸を始めとする貼り付け用の糸もまた、他の材料と同じようにホームセンターなどに行けば簡単に手に入ります。おしゃれなインテリアとして飾る際に、糸の色が気にならない目立ちにくい色のものを使用すると良いでしょう。

ハサミ

ピートモスなどの用土の袋を切ったり、貼り付け糸を切ったりする際に使います。何かと入用になりますので、前もって準備しておけば、作業を始めた後に一々取りに行く手間が省けます。土を弄る場所で使うハサミですので、汚れても大丈夫なハサミを使うと良いでしょう。

インテリア用の器や盆など

苔玉をおしゃれなインテリアとして飾る際に、苔玉を乗せておく器や盆などは必要になります。器や盆なども、個人の好みとお部屋との調和性で好きなものを選んぶと良いでしょう。勿論、器や盆以外にも箱や包装紙で包んでも良いですし、苔玉を吊り下げるような形にしても素敵なインテリアになります。好みの器で苔玉を更におしゃれなインテリアにしてみて下さい。

(器については以下の記事も参考にしてみてください)

ペットボトルで水耕栽培*容器の作り方&育て方!作れる野菜やハーブの種類は?
【新商品も大漁】ダイソー食器おすすめ25選!デザイン別に紹介!

【苔】苔玉の作り方の前にお気に入りの苔を