【100均】メッシュパネルの店別サイズ一覧&収納術!キッチンや壁掛けなどアイデア多数!
ワイヤーネット(メッシュパネル)が豊富なサイズで収納に活躍!100均のダイソー・セリア・キャンドゥのワイヤーネット全サイズを紹介します。収納に便利なジョイントアイテムも揃います。キッチンや壁面収納、コスメ小物収納など用途別に【収納&活用実例】も紹介します。
- メッシュパネル(ワイヤーネット)を使った収納が凄い!
- 100均のメッシュパネルのサイズが豊富!
- 100均【ダイソー】のメッシュパネルの種類・サイズ一覧
- 100均【セリア】のメッシュパネルの種類・サイズ一覧
- 100均【キャンドゥ】のメッシュパネルの種類・サイズ一覧
- 100均のメッシュパネル収納術!収納用途別にご紹介!
- キッチン収納の細々した収納に活躍するメッシュパネル!
- 100均のメッシュパネルのキッチン収納活用実例
- 壁面収納もメッシュパネルが付けやすくて便利
- 100均のメッシュパネルの壁面収納活用実例
- 100均のメッシュパネルのコスメ小物収納も可愛くDIY
- 100均のメッシュパネルのコスメ小物収納活用実例
- 洗面所にはメッシュパネル使った壁収納やワゴンをDIY
- 100均のメッシュパネルの洗面所収納活用実例
- 大きなサイズのメッシュパネルで押入れや子ども用品収納
- 100均のメッシュパネルの押入れ、子ども用品収納実例
- メッシュパネル(ワイヤーネット)の固定方法は
- メッシュパネルでサイズ自由の機能的収納が可能に!
ダイソーのワイヤーネットは長さが長いのでこんな風にキッチンの壁に全部ワイヤーネットを付けることもできます。収納力抜群の機能的な壁ができます。これを付けておけば自分の好きなところにカゴなどをぶら下げるだけですのでとても便利ですよね。
サイズの長いダイソーのワイヤーネットで洗い物も収納
洗い物の食器をこのワイヤーネットの棚に収納するといったスタイルにDIYしています。ワイヤーネットなので水切れもいい点がキッチンの棚としてはメリットがありますよね。ザルやボール、調理用具もこの棚に置いておけるような大きな棚です。ダイソーの長いワイヤーネットならば横板も背面も長く作れます。
コンロ下のドアの裏側にサイズを合わせて便利棚を
コンロ下のシステムキッチンの扉にこんなスパイスラックがあったらスペースの有効活用になります。ワイヤーネットを両面テープで接着のフックに掛けてカゴを付けて出来上がりです。意外と丈夫にできるワイヤーネットとフックによるスパイスラックです。この収納は小さなサイズのワイヤーネットでも作れますね。
キャンドゥの小さめのワイヤーネットを扉の裏に
こちらもシンクの扉の裏にキャンドゥの小さめのワイヤーネットをフックで固定する簡単な固定方法で棚を作っています。書類ケースも100均のキャンドゥのものを掛ければラップを入れるのにちょうどいいアイデアになっています。
シンク下のサイズに合わせてワイヤーネットを組み合わせて
キッチンのシンク下の空間をきれいに収納に使うためにワイヤーネットで棚を仕切っています。縦に横にワイヤーネットを自由に使用。ダイソーやセリアのワイヤーネットは1マスの大きさが同じなので組み合わせると益々多彩な高さや長さの棚を作ることができてしまいます。
キッチン収納にはフックもあると便利
ワイヤーネットにフックを吊り下げると、お玉やフライ返しなどの収納に使うことが出来ます。フックも100均にたくさんの種類があり、裏面には詳しい使用方法が記載してあるので用途に合わせたフックを見つけることが出来ます。
こちらは指で簡単に締め付けれるフックです。フックにはキッチン用品をかけるだけでなく、キッチン周りのコセントをかけてスッキリと収納することが出来ます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目