初心者も簡単*エアプランツの管理方法&おすすめ9品種!飾り付け例も

エアプランツ(エアープランツ)は空気中の水分で育つ植物で、おしゃれインテリアとして人気の植物です。今回は、エアープランツの選び方・育て方・管理方法・増やし方を紹介します。ハイセンスな飾り方の実例集もありますので、おしゃれな部屋作りの参考にしてみてくださいね。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. エアープランツってどんな植物?
  2. 大事に育てよう!エアープランツの管理方法
  3. エアープランツの管理方法【育て方】
  4. エアープランツの管理方法【水やり】
  5. エアープランツの管理方法【病害虫の予防】
  6. エアープランツの管理方法【枯れる原因】
  7. エアープランツの管理方法【増やし方】
  8. エアープランツおすすめ9品種!
  9. エアープランツのおしゃれな飾り方
  10. エアープランツを長く大切に楽しもう

小さな株が1節1節つながって垂れ下がっているのがウスネオイデスの特徴です。地域によって株の太さや長さなどが変わるので、同じウスネオイデスでも違いが見られます。乾燥に弱いので、エアコンの風や日当たりを避けて飾りましょう。他のエアープランツと比べて形が特徴的ですので、インテリアにアクセントを加えることができるでしょう。

エアープランツのおしゃれな飾り方

おすすめの9品種以外にもエアープランツはまだまだあり、交配などの子孫の増やし方によっても特徴が変わります。初心者の方はどう飾ったらよりおしゃれに飾れるか迷うことと思います。エアープランツの持つそれぞれの個性を生かして飾るために、ハイセンスなエアープランツの飾り方を紹介したいと思います。

エアープランツのおしゃれな飾り方【吊るして飾る】

S字フックとワイヤーだけで吊るして飾ることができます。カーテンレールなどの窓の近くに吊せば、おしゃれな緑のカーテンをかけることができます。枝垂れたウスネオイデスやふわふわのトリコームが特徴のテクトラムなどがおすすめです。流木などと組み合わせるとよりおしゃれになります。窓辺は日が当たりやすいので、水やりや遮光などの管理をしましょう。

エアープランツのおしゃれな飾り方【立てて飾る】

スタンドなどの入れ物に立てて飾ってみましょう。エアープランツは土を必要としないので、好みの入れ物を選んで立てて簡単に飾ることができます。カラフルなマグカップや使い勝手の良い歯ブラシスタンド、ガラス瓶などを使っておしゃれに飾りましょう。机や棚の上などの小さなインテリアにもなるので、お気に入りの場所に添えたいですね。

エアープランツのおしゃれな飾り方【流木や板を使って飾る】

流木と一緒にディスプレイするとナチュラルな雰囲気がでて、とてもおしゃれになりますね。流木は1つ1つ形が違うので自分だけのインテリアになります。エアープランツの植生にも近いので、より自然に近い様子を感じることができます。人気のナチュラルインテリアをお気に入りのエアープランツと流木で作ってみましょう。

板にエアープランツを接着することで、壁に掛けて飾ることができます。植物で作る自分だけの絵画を作っているようで気分はアーティストです。流木や板はホームセンターなどで簡単に手に入れることができます。お出かけの時に拾った流木を加工することも可能です。作業もくっつけるだけと簡単ですので、一度挑戦してみましょう。

エアープランツのおしゃれな飾り方【フレームを使って飾る】

木の枠などのフレームなどを額縁のように使ってお気に入りのエアープランツを作品のように飾りましょう。フレームは好みの色に塗ったり、壁にくっつけたりとアレンジの幅が広いです。フォトフレームのガラスを抜いて使うなどもできそうです。流木や板のように、ナチュラルインテリアを作ることができるので、部屋の雰囲気などに合わせて取り入れたいですね。

(100均のフォトフレームの活用術については、以下の記事も参考にしてみてください)

【ダイソー】フォトフレームのリメイク術25選!北欧風などデザイン別に紹介!

エアープランツのおしゃれな飾り方【貝殻を使って飾る】