階段下の収納&活用アイデア50選!おしゃれで便利な実例多数!
今回は階段下のデッドスペースをフリースペースにする活用術をご紹介します。本・服・おもちゃなどアイテム別に収納実例がありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。また、100均グッズを使った便利な階段下収納も要チェックです。
階段下収納にそのまま掃除機を置いておくという使い方はもったいない。便利グッズを活用して、すっきり整理しましょう。おしゃれな収納方法や、100均グッズを使った収納など、ご自宅すぐにできる収納アイデアをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
25.リビングのインテリアと合わせた階段下収納
モノトーンで統一した階段下収納です。リビングのインテリアと合わせることでおしゃれな雰囲気になりますね。ファイルボックスや100均のカゴを活用して、使いやすさも文句なしです。
26.掃除用具をすっきり整理
階段下収納の扉にクイックルワイパーを吊り下げたアイデアです。となりにワイパーシートも掛けておけば、使いたいときにさっと取り出せて便利ですね。また掃除機もキャスター付きの台に収納することで、取り出しやすくなっています。
色々なものを収納している物置はどうしても散らかりがちですが、ちょっとした工夫ですっきり整理できます。これなら毎日のお掃除が捗りそうですね。
27.おしゃれなカゴを使った階段下収納
こちらは木製のカゴやボックスを並べた階段下収納です。階段下スペースがリビングや玄関から見える位置にある場合は、おしゃれなカゴを使った見せる収納がおすすめです。ナチュラルな雰囲気でインテリアとしても素敵ですね。
このようにプラスチックのボックスから木製のカゴに変えるだけで、簡単におしゃれなインテリアになります。100均にも色んな種類のカゴが売っているので、ぜひチェックしてみてください。
28.階段下スペースにゴミ箱を収納
こちらは階段下にゴミ箱を収納したアイデア。ゴミ箱の上にも棚を設置すれば収納力も抜群です。また100均のワイヤーとフックを使った壁面収納も便利です。デッドスペースを作らないようにきちんと整理されていていいですね。
29.インテリアにもこだわった階段下収納
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!