100均
カトラリーの収納実例55選!100均&無印で引き出しすっきりおしゃれに!DIYアイデアも!
かさばりやすいカトラリーですが、ダイソー・セリア・キャンドゥ・無印の収納便利グッズの実例も参考に、おしゃれに収納してみませんか?カトラリー収納ケースの簡単な作り方・DIYアイデアを動画も交えて、収納のアイデアなどをご紹介します。
( 12ページ目 )
Contents
目次
No.40 カトラリー全てを収納する
カトラリーでもスプーンやフォークなどは収納できても、菜箸など長い物はなかなか収納できないことがあります。そんな時は引き出しの収納の仕方を工夫するだけで菜箸もスッキリ収納できます。仕切りを斜めにするだけで菜箸など長い物でも収納できますよ。ぜひ参考にしてみてください。
No.41 仕切り板を活用する
100均などにある仕切り板ですが、こちらの特徴は引き出しの大きさなどに合わせて自分で仕切れることです。菜箸など長さのあるものや、小さなスプーンなどに合わせて自由に仕切りを作って上手に収納しましょう。
No.42 持ち運びができるカトラリー収納
可愛いバスケットにランチョンマットとカトラリーを入れて持ち運びできるカトラリー収納ケースにしてみましょう。テラスでランチなど食べるときにこのようにセットしてあると便利ですね。
No.43 キッチン用品を壁に飾って
カトラリー以外のキッチン用品を壁に飾って収納してみましょう。キッチンの導線の壁に飾るだけでも取りやすく便利になり、おしゃれにもなりますね。この収納ケースも手作りしてみてもいいともいます。
No.44 カフェ風にカトラリーを収納
こちらの実例はカフェのようなペーパーナプキンを一緒に収納したものです。これはハロウィンの準備としてやったそうですが、カフェでテーブルにあるかのような感じで、おしゃれになっていますね。ちょっとしたイベントなどでこのようなカトラリーを収納して出すのもいいアイデアですね。
No.45 カトラリー収納をインテリアとして
カトラリー収納をインテリアとして飾った実例です。空き瓶や空き缶をリメイクし、麻ひもなどでキッチンカウンターの上から吊るすと、おしゃれなインテリア収納ができます。
No.46 包丁と一緒に磁石でくっつけて
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!