モダンな神棚*おしゃれなおすすめ15選&祀り方の実例集!洋風の部屋にも!
神棚に興味はあるけれど、洋風なお部屋に神棚なんてと思っている方必見です。神棚もおしゃれに進化。北欧風・モダン・シンプルなど洋風の部屋にも遜色なく合うモダンな神棚で、神様を祀りましょう。神棚とお部屋の雰囲気を壊さないおしゃれな祀り方も紹介します。
神棚には、地域の氏神様の他に、伊勢神宮の神宮大麻、崇敬神社の御札(おふだ)を祀ります。宮形の種類により、御札(おふだ)の納め方が違います。一社宮では、天照大御神を祀る伊勢神宮の神宮大麻を一番手前、その次に氏神様、その後ろに崇敬神社の御札(おふだ)、三社宮なら、中心に神宮大麻、右隣に氏神様、左隣に崇敬神社の御札(おふだ)を納めます。
伊勢神宮については以下の記事も参考にしてみてください。
どこに設置したら良い?
神棚は、家の中で最も清浄な場所に設置します。基本的に、南向きか、東向きに、人よりも高い位置に設置するのが良いでしょう。床の間がない家もありますので、みんなが拝みやすい場所や家の中心となる場所、マンションならリビングルーム、家の中が見渡せる和室の奥などに設置しましょう。玄関や台所、神棚の下を人が通る場所はおススメできません。
和室については以下の記事も参考にしてみてください。
神棚の飾りはどうする?
神棚を設置したら、飾りです。宮形の手前、上の方にしめ縄を飾ります。片方の先端が細くなっている、大根注連の場合は、向かって右側に太い部分がくるように飾ります。しめ縄飾りは、毎年取り替えます。宮形の左右には、花瓶を飾ります。ここに榊を活けます。
神棚のお供え物は?
お供え物は、お米・お水・お塩の3つが基本となります。これに加えるなら、お酒です。配置は、横一列に並べるのが基本の形で、向かって右側にお塩、中央にお米、左側にお水という順番になります。お酒を加える場合は、お水とお米の間にお酒を置きます。この他に、初物の季節の野菜や果物もお供えし、お供え物は、お下がりとしていただきます。
お供えに必要な道具
お祀りするための道具を紹介します。まず、高杯を1つ用意しましょう。これはお米を入れます。次にお水用に水玉を1つ。お塩を入れる、平皿。最後にお酒を入れる瓶子2本。瓶子は2本。一対でお供えするので2本必要です。
お祀りの仕方
Recommended
おすすめ記事
下駄箱シートで靴箱を綺麗に!敷き方や、新聞紙・100均など代用品も!
買い置きペットボトルの賢い収納術20選!無印や100均のおすすめ便利グッズも!
生活感のない部屋の特徴は?スッキリした部屋の作り方&インテリア実例集!
帽子の収納術55選!おしゃれで型崩れしない最強アイデア!ほこり対策も!
可愛い部屋の作り方*10のコツ&実例写真・画像集!100均や韓国のトレンドも
吊るす収納アイデア〈場所別〉55選!100均・IKEA・無印など人気アイテムも多数紹介!
100均のプランター&植木鉢23選!壁掛け用やベランダ菜園用も!ダイソー・セリアなど
100均ウォールラック15選!賃貸でも可能な付け方や壁面収納・インテリア術も!
100均のケーブルボックス9選|ダイソー・セリアなど!自作収納アイデアやニトリ商品と比較も
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!