【動画】トイレットペーパーの芯で工作まとめ!おしゃれ雑貨や簡単万華鏡も!
いつもは捨ててしまっているトイレットペーパーの芯を使って工作をしてみませんか?大人も楽しめるおしゃれなリースやオーナメントから子供と作れる万華鏡やロケットの作り方を動画で紹介します。トイレットペーパーの芯を使ったアイディア工作も参考にしてみてください。
フェルトを貼った手作りマイク
トイレットペーパーの芯にフェルトを貼って作ったマイクです。画像のようにリボンを貼ったり、ボタンをつけたりしてもかわいくできますよ。手触りも柔らかく安全なので、小さいお子様でも安心な遊びが楽しめそうですね。
子供の腕にぴったりの時計
大人の腕だとサイズが合いませんが、子供だったらぴったりなんです。折り紙を丸く切って数字と秒針を書き、貼ったらできあがり。とても簡単な工作ですが、子供が喜びそうな時計の完成です。ただ遊びに使うだけではなく、時計の見方も覚えることができそうですね。
トイレットペーパーの芯を組み立ててお城を作ろう
トイレットペーパーの芯や使い終わったラップの芯を使って、素敵なお城を作ってみましょう。ままごと遊びにも使える工作です。画像では青で統一されたお城になっていますが、ほかにもいろんな折り紙を貼ったりビーズでデコレーションしたりしてみるのもお城らしくゴージャスになって良いですね。
くっつけるだけ!簡単にできる双眼鏡
トイレットペーパーを2つくっつけて、好きな模様を書いたり折り紙をはったりすれば完成です。筒の部分にビニールを付けても面白いですよ。首から下げる紐をつける場合には、ひっかからないように注意して遊びましょう。
トイレットペーパーの芯で作る【季節の行事】
季節ごとの行事をトイレットペーパーの芯で作ってみませんか?子供と一緒に作れる簡単なものばかりです。さまざまなアイディアのものを画像で紹介します。作り方動画も参考にして、素敵な作品を作ってみましょう。
切って貼るだけ!お正月の門松作り
トイレットペーパーの芯に緑の折り紙や画用紙を貼り、切ったら完成です。ほかにも干支や獅子も簡単に作ることができますよ。出窓やテーブルにちょっと飾ってみるだけで、お正月気分を味わえます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目