妊娠初期につわりの症状!吐き気の原因と対策!つわりにも種類がある?

【医師監修】妊娠初期には多くの妊婦さんが吐き気を伴うつわりを経験します。「つわりの吐き気をなんとかしたい」という方も多いでしょう。そこで今回は妊娠初期のつわりによる吐き気の原因と対策、つわりの種類などについてご説明します。本記事を参考に、辛いつわりを乗り越えましょう。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠初期のつわりはいつから始まるの?
  2. 妊娠初期の吐き気の原因は?
  3. 妊娠初期の吐き気対策
  4. 妊娠初期のつわりは吐き気だけではない!
  5. 妊娠初期の吐き気やつわりはいつから治まるの?
  6. 妊娠初期の吐き気による弊害
  7. 突然つわりや吐き気の症状がなくなったら
  8. 妊娠初期はつわりの症状に合わせた対策をしよう

妊娠初期の吐き気対策【冷たいものを食べる】

妊娠初期の吐き気が辛いときは、空腹が原因になっている場合もあります。ただ、吐き気が強まるようなものを食べるとつわりを悪化させてしまいます。そのため、食材選びには注意しなければなりません。吐き気が強いときは、フルーツやゼリーなどの冷えたものを食べると良いでしょう。

妊娠初期の吐き気対策【ビタミンB6の摂取】

妊娠初期の吐き気対策としては、ビタミンB6を積極的に摂取するという方法も挙げられます。ビタミンB6には吐き気を緩和する作用があると言われており、サプリや栄養ドリンクなどでの摂取を実践している妊婦さんも少なくありません。また、重度のつわりで病院を受診するとビタミンB6を含んだ点滴を行うこともあります(※1)。

先輩ママ

20代

インターネットで「つわりにはビタミンB6が効く」って知って、ビタミンB6が入った栄養ドリンクを買ってきてもらって飲んでた。栄養も取れてなかったし、それを飲んだときは吐き気が楽になったよ。

妊娠初期の吐き気対策【体を動かして気分転換】

「家で安静にしていると吐き気が強まってしまう」という方もいますよね。常に同じ姿勢でいることが吐き気に繋がっている場合もあるので、可能であれば体を動かして気分転換をするのもおすすめです。「外に出て散歩する」「マタニティヨガやストレッチをする」といった対策法を、普段の生活に取り入れてみましょう。

女性

30代

家に引きこもってると吐き気がひどかったから、動けるときは外に出て吐き気をごまかしてた。散歩するだけでも気が楽になったよ。

妊娠初期のつわりは吐き気だけではない!

「妊娠初期のつわり」と聞くと、多くの方が吐き気をもよおすものを想像するでしょう。しかし、つわりの症状は個人差が大きく吐き気以外にもさまざまなものがあります。また、つわりの症状を感じる妊婦さんは全体の5~8割程度だとされていますが「全くつわりの症状がないまま出産した」という方も少なくありません。

では、ここから妊娠初期にみられるつわりの種類をご紹介していきます。自分の症状がどの種類のつわりに当てはまっているか、意識しながらご覧くださいね。

妊娠初期のつわり【吐きつわり】

吐きつわりは、強い吐き気や嘔吐が特徴のつわりです。「実際に吐くほどではない」といった軽いものから「嘔吐が止まらない」という重いものまで、症状には個人差があります。吐きつわりが悪化することで食事や水分が摂れなくなることもあるでしょう。重度の場合は「妊娠悪阻(にんしんおそ)」と診断され、入院が必要になるケースもあります(※2)。

妊娠初期のつわり【眠りつわり】

眠りつわりは「我慢できないほどの強い眠気」「体のだるさ」などが特徴のつわりです。「吐きつわりに比べると楽なつわりだから」と軽視されがちですが、仕事を続けている妊婦さんにとっては非常に辛いつわりであると言えるでしょう。

女性

20代

妊娠が分かってから、とりあえず眠くて仕方ない。生理前の眠気とは比べものにならないくらい眠いよ。

妊娠初期のつわり【食べつわり】