生活感のない部屋の特徴は?スッキリした部屋の作り方&インテリア実例集!

生活感のない部屋の特徴とは?生活感をなくすコツ、キッチン・リビング・洗面所など部屋別のなくす方法やインテリア実例なども併せてご紹介します。一人暮らし向け生活感のない部屋実例や、【番外編】生活感をなくす事の心理的効果も解説しています。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 生活感のない部屋にするには?
  2. 生活感のない部屋の特徴5つ
  3. 生活感をなくす方法~リビング編~
  4. 生活感をなくす方法~キッチン編~
  5. 生活感をなくす方法~洗面所編~
  6. 生活感のない部屋のインテリア実例
  7. 【一人暮らし向け】生活感のない部屋実例
  8. 【番外編】生活感をなくすことの心理的効果
  9. 生活感のない部屋で充実した毎日を

出典:https://roomclip.jp/photo/vgrB

床のじゅうたんをベースにカーテン・照明とモノトーンでまとめています。一人暮らしの収納が少ない部屋でも、ベッド下に収納して床を広く見せています。備え付けの照明も、カラーやインテリアテーマに合わせて取り換えるだけでオシャレで生活感のない部屋に変わります。

一人暮らし生活感のない部屋実例②1K・セパレートカーテンを使ったホワイトインテリア

出典:https://roomclip.jp/photo/cnn1

大きな家具を白で統一して、グリーンやボックスのナチュラル色がアクセントになっています。1Kですが、カーテンで部屋を2つに分けています。1Kの部屋は収納が小さい所も多いです。セパレートすることで収納を見えないところに作ることができます。カラーの統一する事と、収納を見せないことで上手に生活感を無くしています。

ワンルームでもリビングと寝室を仕切りたい!アイデア実例55選!方法別に紹介!

一人暮らし生活感のない部屋実例③モダンカラーのワンルーム

こちらも狭い空間をカーテンでセパレートして、カーテンを閉めれば直接玄関からベッドルームが見えない工夫がされています。アクセントカラーの赤が、少し物が多くても生活感のないオシャレな部屋にさせています。

一人暮らし生活感のない部屋実例④1K・キッチンの見せる収納

出典:https://roomclip.jp/photo/rm6H

1Kの部屋についているキッチンは狭く、自炊する人にとっては収納場所が少なく感じます。有孔ボードを使って、1Kの狭いスペースにキッチンツールを見せる収納にしています。カラーも黒・白・ナチュラルの3色に抑えてディスプレイしています。ポットも色を合わせていて、調理中も生活感を感じさせないキッチンです。

【番外編】生活感をなくすことの心理的効果

せっかく生活感をなくした部屋にしても、生活感のない状態を維持することは慣れるまで難しいですよね。生活感をなくすことに何か効果があれば、キレイな状態を保つモチベーションアップにも繋がるのではないでしょうか?生活感をなくすことがもたらす心理的効果についてご紹介します。

生活感をなくすことの心理的効果①心を落ち着かせる

生活感のない部屋を保つのに、掃除は不可欠です。掃除には心をすっきりさせる心理的効果があり、ストレス発散にもなるそうです。また、片付けることにも心を落ち着かせる心理的効果があります。生活感のない部屋を作ることは、気持ちに余裕を持って生活できることへ繫がります。

生活感をなくすことの心理的効果②気持ちが前向きになる

生活感のない部屋にすることを心がければ、自然と片付けることが習慣化されます。女性は特に片付いている空間にいることで、生活に対する充実感を感じます。充実感を感じることで物事への意欲が沸くという心理的効果があります。生活感のない部屋にすることが、日常生活のやる気アップに繫がっているのです。

生活感のない部屋で充実した毎日を