同窓会の幹事必見!失敗しない開催の手順&注意点!LINEや必須アプリも
同窓会の幹事はやること多くて大変と思っていませんか。段取りひとつで大丈夫。同窓会の幹事がやるべき仕事を〈開催3ヶ月前〉〈開催1ヶ月前〉〈開催当日〉など段階別に手順を紹介します。LINEを使った集め方やインストールしておきたい同窓会幹事向けアプリも紹介しますよ。
同窓会の幹事って何すればいいの?
同窓会は懐かしい昔の友人に再会したりお世話になった恩師に近況報告したり、人生に何度かの素晴らしいイベントですよね。そんな同窓会を開くには幹事がしっかりしていないと大変ですね。同窓会の幹事って何をしているの?案内状を作ったり、司会を誰かに頼んだり、やることいっぱいあって大変。同窓会の幹事がやることを順を追って説明しましょう。
(同窓会や成人式の服装や髪型については下記の記事も参考にしてみてください)
同窓会の幹事がやるべき7つの仕事
同窓会の幹事はやることが多くて大変です。でも今は友人との連絡に活用できるLINEがあるし、便利なアプリもいろいろあります。そんなアプリなども活用してやることを決めて段取り良く進めれば幹事も大変ではありません。同窓会の準備は6か月前ぐらいから始めるとよいでしょう。6か月前からやることを順を追って説明していきます。
1. 同窓会のコンセプトを決める
同窓会を開こうと決めたきっかけがあると思います。成人式に合わせた同窓会は普通にありますが、5年後の成人式とか10年後の成人式、卒業して○周年とか、みんなが集まりやすいテーマを決めて、そのテーマに沿った同窓会にしようとコンセプトを決めましょう。
会社員
27歳
卒業から10周年記念の同窓会案内が来た。もうそんなに経ったかと思った。
会社員
30歳
みんなに会うのは成人式以来かも。30歳の成人式という同窓会だよ。
2. 同窓会の幹事メンバーを集める
同窓会の規模によりますが幹事一人ではやること多くて大変です。協力してくれる仲間を集めましょう。いくつもクラスが集まる会ならそれぞれのクラスの代表の人が入ってくれるとよいですね。交友関係の広い友人がいると連絡が取りやすくて助かります。またクラスで人気だったマドンナ的な人がいると参加者アップに貢献してくれそうです。
幹事メンバーに加えたい人
・元生徒会長
・元部活のキャプテン
・当時のマドンナ的な人
・母校で働く同期
会社員
33歳
顔は見覚えがあるけど、名前が思い出せない…
3. 同窓会当日までのタイムスケジュールを決める
協力してくれる幹事メンバーが決まったら集まって準備のスケジュールを決めていきましょう。やることをはっきりさせて段取り良く準備のために度々集まったりするので6か月ぐらいの準備期間を考えておきましょう。
スケジュールを決めて準備する幹事のやること
・同窓会の案内状の送り先送付先名簿の作成
・案内状の作成
・同窓会ホームページ作成
・当日の進行表の作成
・当日の備品などの準備
Recommended
おすすめ記事
彼女のことが好きかわからない?冷めた彼氏が見せる態度や行動を見抜く方法を解説!
彼女を依存させる方法15選!恋愛心理学で離れられない男になるテクニックを解説!
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
彼氏を依存させる方法20選!恋愛心理学で離れられない女になるテクニックを解説!
彼氏への生理の伝え方!学生も使えるlineやアプリで賢く伝えよう!
彼女からLINEで別れようと言われた彼氏必見!別れの心理や復縁に繋がる返事の仕方を解説!
LINEで復縁する方法!例文付きで切り出し方を解説!タイミング&告白で注意すべきことも
元カノと復縁できるLINEの例文とは?久しぶりの連絡は冷静に!返信の仕方&NGな内容も紹介
別れたあとのお礼LINEは「ありがとう」がベスト?感謝のメリットと復縁につなげる方法を紹介