【医師監修】妊娠中の蕁麻疹まとめ!原因と対処法!妊娠初期症状や流産兆候も?体験談も

妊娠中にできてしまった蕁麻疹(じんましん)。原因や対処法はあるの?また、妊娠性痒疹との違いや着床じんましんについても気になりますよね。今回は妊娠中の蕁麻疹の原因や対処法、妊娠性痒疹と着床じんましんについてを画像や体験談を交えてご説明します。

( 5ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 蕁麻疹(じんましん)とは?
  2. 蕁麻疹の原因は?どんな症状?
  3. なぜ妊娠中は蕁麻疹になりやすいの?
  4. 蕁麻疹と妊娠初期症状の関係
  5. 妊娠中の蕁麻疹は流産兆候にもなる?
  6. 妊娠中に蕁麻疹になってしまったら?対処法まとめ
  7. 赤ちゃんへの影響は?
  8. 妊娠蕁麻疹の予防はできる?
  9. 妊娠中のその他の皮膚症状
  10. 妊娠中の蕁麻疹は身体からのSOSかも!

妊娠中に蕁麻疹を発症してしまったとき、真っ先に考えることは赤ちゃんへの影響ですよね。もともと蕁麻疹を発症しやすい人や、妊娠をきっかけに蕁麻疹を発症してしまった人も、蕁麻疹が胎児に直接影響することは少ないとされているので、安心して治療に専念しましょう。

妊娠中でも薬を使用して大丈夫?

妊娠中の薬の服用は、赤ちゃんへの影響や流産が心配ですよね。対処法についてでご紹介した通り、妊娠中でも使用できる薬はあります。蕁麻疹を抑える薬としては、「抗ヒスタミン」や「ステロイド」などがありますが、用法・用量を守らないと胎児に影響する場合もありますので、必ず皮膚科医や産婦人科医に処方してもらったものを使用するようにしましょう。

(妊娠中の薬については以下の記事も参考にしてみてください)

妊婦必読!風邪薬で飲んでもいいものとダメなもの!赤ちゃんに影響は?

妊娠蕁麻疹の予防はできる?

ここまで蕁麻疹についての影響や対処法についてご紹介してきましたが、できれば蕁麻疹にならないに越したことはないですよね。ここで、妊娠蕁麻疹の予防についてご紹介していきます。

原因を避ける

蕁麻疹を発症した際に原因が分かっていれば、それを避けることで発症を防ぐことができます。アレルギー性の蕁麻疹であれば、皮膚科医でアレルギーの元を特定することができ、対策することができます。非アレルギー性の蕁麻疹は、発症後数時間以内に患部を圧迫したり運動をしなかったかなどをメモしておくことで、原因の特定に繋がり、発症を防ぐことができます。

免疫力を高める

妊娠中はホルモンの影響で免疫力が低下しがちです。そのため、今まで大丈夫だった物質や食品に過敏に反応して蕁麻疹になってしまう場合があります。まずは規則正しい生活とバランスの取れた食事を心がけ、免疫力を高めて蕁麻疹を予防しましょう。

保湿剤を使用する

妊娠中は皮膚が敏感になりやすくなっています。乾燥が原因で蕁麻疹につながる場合もありますので、普段から皮膚の保湿を心がけ、また清潔に保つようにしましょう。

疲労やストレスを溜めない

原因が特定できない蕁麻疹は、疲労やストレスが原因となっている場合もあります。十分な睡眠と適度な運動も蕁麻疹の予防には大切です。疲労やストレスうを溜めないように日常生活を見直して、蕁麻疹を予防するようにしましょう。

妊娠中のその他の皮膚症状

妊娠中には、蕁麻疹以外にも発症しやすい皮膚症状があります。

●妊娠性掻痒症
●妊娠性疱疹
●PUPPP(多型妊娠疹)
●妊娠性肝内胆汁うっ滞症

など、いずれも皮膚の痒みや発疹が特徴の皮膚疾患です。それぞれ適切な処置が重要になりますので、まずは皮膚科医や産婦人科医に相談し指示を仰ぐようにしましょう。

妊娠中の蕁麻疹は身体からのSOSかも!