浮気の罪悪感が辛い…!男女の実体験にみる上手な対処法&絶対NGな言動!
本当に気の迷いで浮気しちゃったこと…長い人生誰でも1回はあるかもしれません。ただ、それが恋人にバレなかったとしても、自分で浮気の罪悪感に苦しむことになることもよくありますよね。この記事では男女の実体験に基づき、浮気で罪悪感を感じてしまう原因や、罪悪感の上手な消し方・対処法を解説します。また、やったら浮気が恋人にバレる危険性アップなNG言動も併せて紹介します。
浮気をすると、彼氏や彼女と別れるかもしれないという恐怖心を感じます。カミングアウトしたり、浮気がバレたりしなければ別れに発展しないのですが、いつバレるのかといった恐怖心を常に感じることにもなります。その恐怖心を作ってしまったのは浮気した自分ですから、自分で自分を苦しめる行為をしたことに罪悪感を感じます。
家事手伝い
21歳
彼の友達と1回シちゃったら、すごく馴れ馴れしくなって。いつ彼にバレるか心配で、ハラハラしてる。
<浮気で罪悪感を感じる心理>⑦相手にも浮気されそうで怖い

心理学の中に、防衛機制という用語があります。この防衛機制のなかには、投影というものがあり、自分が思っていることや行った行動を相手もすると考える心理のことです。つまり、自分が浮気をすると、相手も浮気するんだろうといったことを無意識に感じてしまうということです。
先入観と似ていますね。ですから、相手に浮気され別れるのではないか、という恐怖、ストレスにより、より一層自分の浮気への罪悪感を感じてしまいます。
(恋愛について以下の記事も参考にしてみましょう)
浮気で罪悪感がある時はカミングアウトする?秘密にする?

自分が浮気で罪悪感を感じている時、あなたならカミングアウトしますか?それとも、一生相手に秘密にし続けますか?それでは、浮気をして罪悪感を感じている人たちの体験談と、カミングアウトした方がいいのか、秘密にするべきなのかを一緒に考えてみましょう。

浮気をしてしまって、まだカミングアウトするかしないかを迷っている人もいるようです。カミングアウトをすることは、自分で秘密を抱えられなくなった逃げる行為のようにも思いますよね。浮気をした側の男性も、辛い思いをしているのかもしれませんが、カミングアウトされ浮気を聞かされる女性はどんな思いをするのでしょうか。
高校生
(10代後半)
彼氏と別れたくないから、カミングアウトしたくないよ。でも、いつかバレてフラれるなら開き直るか、カミングアウトしてしまった方が楽かなとも思うんだ。
大学生
(10代後半)
友達から、「浮気カミングアウトしたら」と勧められたけど、普段から「浮気したら別れる」と断言している彼女にはゼッタイ言えないよ。
会社員
(20代後半)
半年も前のことだけど浮気したこと後悔してる。今でも罪悪感いっぱいで、いっそカミングアウトして楽になりたい。でも…彼女との結婚がダメになったらと思うと怖くて。

カミングアウトした側は、正直に話したのだから許してほしいと考えているようです。ですが、カミングアウトされた男性や女性は、聞きたくなかった、開き直るような態度を取らないでほしいとマイナスな印象を持っているようです。
カミングアウトすることは、言った本人がスッキリする場合が多く、言われた男性や女性は浮気した本人よりも辛い思いをするようです。
接客業
(20代前半)
突然のカミングアウト。別れたくないと言われたけど、『なんで隠し通してくれなかったの!』と辛く思ってる。カミングアウトして、自分だけ楽になりたいと思ったんだろうな。ひどいよ…
サービス業
(20代後半)
彼女から、浮気をカミングアウトされたけど、自分はまだまだ消化できない。言ったから許されると勘違いしているのか、許さない男性が悪いと開き直るような言葉にがっかり。今、別れようかと本気で悩んでる。
会社員
(20代前半)
嘘つきとおすより良いと思って正直に話したのに、彼全然全許しそうな気配ないし…彼なんであそこまで怒ってんだろ。理解できない。

Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは