【妊娠9ヶ月】妊婦・胎児の状態は?症状や注意点!出産準備を万全に!体験談も

【医師監修】妊娠9ヶ月を迎え「赤ちゃんはどんな状態?」と気になっている方も多いですよね。この記事では妊娠32~35週までの妊娠9ヶ月における妊婦さんと胎児の状態、症状や注意点を体験談と共にご説明します。妊娠9ヶ月について理解を深め、体調に配慮しつつ出産準備を進めましょう。

( 5ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠9ヶ月ってどんな時期?
  2. 妊娠9ヶ月の妊婦さんの状態
  3. 妊娠9ヶ月の胎児の状態
  4. 妊娠9ヶ月の胎児のエコー写真って?
  5. 妊娠9ヶ月の妊婦さんにみられる症状は?
  6. 妊娠9ヶ月の妊婦さんが注意することは?
  7. 妊娠9ヶ月のうちに出産準備を進めよう
  8. 妊娠9ヶ月は体調に気を付けて過ごそう

妊娠9ヶ月は、臨月に向けて出産準備を万全にしておきたい時期です。臨月の妊娠10ヶ月に入ると、母体も胎児もいつ出産してもおかしくない状態になります。「予想以上に早く陣痛が来て、準備が終わる前に出産した」というケースも少なくありません。お腹の張りや腹痛など体調面で苦しいところもありますが、妊娠9ヶ月のうちには出産準備を済ませましょう。

妊娠9ヶ月のうちに済ませておきたい出産準備としては「入院グッズの見直し」「赤ちゃんの衣類の水通し」「おむつなどの育児グッズの準備」「ベビーベッドの設置」といったものが挙げられます。お腹の大きい状態では大変なこともありますので、家族と協力しながら出産準備を進めてくださいね。

(出産準備については以下の記事も参考にしてみてください)

出産準備はいつから何をすればいい?入院前に用意する物は?体験談あり

妊娠9ヶ月は体調に気を付けて過ごそう

この記事では妊娠9ヶ月における母体と胎児の状態、母体に現れる症状や注意点などについてご説明しました。臨月を目前に控えた妊娠9ヶ月では「お腹の張り」「前駆陣痛による腹痛」「体重増加」など、体調面で苦しいことも多い時期です。母体の体調や胎児の状態に配慮して過ごし、体調の良いときには臨月に向けて出産準備を進めておきましょう。