100均コンテナボックス15選!ダイソー・セリアなど!折りたたみ式も!
折りたたみ式など100均のコンテナボックスの種類や、それらのサイズを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介していきます!さらに、100均のコンテナボックスのアレンジ活用術や、それらを使った収納術もご紹介します。
100均ダイソーのプチコンテナボックスは、6.5×8.5×5cmという小ぶりサイズで持ち手のついたデザインのコンテナボックスです。ポップな色で展開されています。クラフト系の小物の収納に役立つとクラフト好きの人たちの口コミで人気が出ました。マスキングテープがぴったりと収まるサイズなのも人気の理由のひとつです。
ダイソーのおすすめコンテナボックス⑥シンプル蓋つきコンテナボックス
こちらは100均ダイソーの定番商品、蓋つきコンテナボックスです。色は、白/アイボリー/ブルー/グレー/黄/赤など多色展開で、サイズは小サイズ/大サイズ/深型が販売されています。深型は本体と蓋が別売りで販売されているため、本体と蓋の色を変えて使用してもおしゃれですよ。
番外編 ダイソーのおすすめコンテナボックス スクエアボックス

ダイソー、セリア、キャンドゥの中で、ダイソーのスクエアボックスが一番人気があります。サイズは2種類で、大が37cm×25cm×11.5cm、小が26cm×19cm×11.5cmです。大は蓋とあわせて200円、小は蓋付きで100円になります。大と小を別々に積み重ねてもよいですし、大に対して小を2つ積むのもよいでしょう。カラーも複数色ありますがどれも落ち着いた色合いで、いろいろなインテリアのテイストにもマッチさせられます。
100均《セリア》のおすすめコンテナボックス6選
次に、おしゃれなアイテムが多いと人気の100均、セリアのコンテナボックスを見ていきましょう。セリアで人気のコンテナボックスから厳選6選をご紹介します。
セリアのおすすめコンテナボックス①ラッセバスケット
こちらが100均セリアで一番人気のコンテナボックス、ラッセバスケットです。一時期は売り切れが続出したほどの人気商品です。白/アイボリー/ライトブルー/グレーなどの多色展開で、サイズはA4/B5/ワイド/スリム/スタンドなど様々なサイズと形が販売されています。柔らかなカーブを描く取っ手が特徴で、この取っ手が持ちやすいと人気です。
セリアのおすすめコンテナボックス②蓋つきプレーンボックス
こちらは100均セリアの定番商品、蓋つきプレーンボックスです。色は白/ブラウン/カーキ/ライトブルー/ネイビーなどの多色展開です。特にブラウンやカーキは男前なインテリアにマッチするおしゃれな色合いです。シンプルなデザインのため、写真のように転写シールなどでアレンジするのもおすすめです。
(転写シールについては以下の記事も参考にしてみてくださいね)
セリアのおすすめコンテナボックス③男前ペーパーボックス
こちらはおしゃれ100均セリアならではの商品、おしゃれなペーパーボックスです。紙製のコンテナボックスですが、モノトーンのデザインが男前と人気です。男性の部屋にも、シンプルにスッキリまとめたいクローゼットの中などにもしっかりマッチしてくれる頼もしいコンテナボックスです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目