100均コンテナボックス15選!ダイソー・セリアなど!折りたたみ式も!
折りたたみ式など100均のコンテナボックスの種類や、それらのサイズを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介していきます!さらに、100均のコンテナボックスのアレンジ活用術や、それらを使った収納術もご紹介します。
こちらは100均キャンドゥのペーパーボックスです。紙製のコンテナボックスですが、木製の箱のようなデザインがプリントされていて、インテリアにもなるお洒落な商品です。深めのデザインで収納力たっぷりなのも魅力ですね。
(100均キャンドゥの収納グッズについては以下の記事も参考にしてみてくださいね)
100均のコンテナボックスのアレンジ活用術おすすめ5つ
ここからは、100均で手に入るコンテナボックスを使って、通常の収納術とはちょっと違う使い方やアレンジをしている例をご紹介しながら、コンテナボックスの活用術をご紹介していきます。
100均のコンテナボックスのアレンジ活用術その1:スタック型収納
100均ダイソーのアルティメットコンテナボックスの活用例です。アルティメットコンテナボックスは、折りたたみ可能なコンテナボックスのため、側面を倒したまま重ねて使用することができます。ですので写真のように重ねたままでも中身を取り出すことが可能なんです。
また、アルティメットコンテナボックスを斜めにして重ねて吊り下げることで、こちらもまた中身を取り出しやすい棚として使用することができます。
100均のコンテナボックスのアレンジ活用術その2:壁掛けディスプレイ
こちらも100均ダイソーのアルティメットコンテナボックスですが、インテリアディスプレイとして活用している例です。アルティメットコンテナボックスを横にした状態で壁に取り付けると、中に小物を飾ることのできるディスプレイ棚として利用することができます。折りたたみ可能なので、側面だけ倒すなど、アレンジすることもできますよ。
さらにスプレーなどで色付けして色を変えて楽しんだり、木材を追加するなどDIYでアレンジを楽しむこともできます。
(壁掛け収納については以下の記事も参考にしてみてくださいね)
100均のコンテナボックスのアレンジ活用術その3:アウトドアで
こちらも100均ダイソーのアルティメットコンテナボックスですが、今度はアウトドアでの利用例です。ミリタリー調のデザインもアウトドアにぴったりとマッチしますし、頑丈な作りも、アウトドアやキャンプでの使用にも耐えてくれます。
折りたたみ可能なデザインもアウトドア利用に人気の秘訣です。少しでもスペースを節約したい行き帰りの車の中では折りたたみ、現地に付いたら組み立てて使用することができてとても便利ですよ。
(アウトドアやキャンプグッズについては以下の記事も参考にしてみてくださいね)
100均のコンテナボックスのアレンジ活用術その4:ガーデニングに
もうひとつ、100均ダイソーのアルティメットコンテナボックスの利用例をご紹介します。こちらはガーデニングでの利用例です。ミリタリー調の男前なデザインは観葉植物との相性も抜群です。コンテナボックスにグリーンを入れてディスプレイすると、お洒落度もグッと上がりますね。
プラスチック素材でさらに隙間が空いたデザインなのも、ガーデニングで使用するのに適しています。水に濡れても壊れるのことも水が溜まってしまうこともないので安心ですね。
(ガーデニングについては以下の記事も参考にしてみてくださいね)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目