妊娠・出産
臨月の胃痛がひどい…!原因と解消法は?陣痛・出産の兆候?
【医師監修】臨月に入ってひどい胃痛に悩んでいませんか。出産間近に生じる胃痛の原因は様々で日常生活の工夫で解消できるものもあれば、すぐに処置が必要なものもあります。臨月の胃痛は陣痛や出産の兆候であることもあるのですよ。そこで今回は臨月の胃痛の原因や解消法をお伝えします。
( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
タンパク質は胃を回復させるのに効果的なのでしっかりとることが大切です。大豆製品や鶏むね肉などには妊娠中必要な良質なタンパク質が多く含まれているため、妊娠後期は積極的に摂取するようにしましょう。
臨月の胃痛は陣痛、出産の兆候?

臨月には子宮収縮作用のあるオキシトシンの分泌が増えます。オキシトシンは子宮だけでなく胃も収縮させるため前駆陣痛として胃痛が起きることがあるのです。(※1)妊娠後期におけるオキシトシンの詳しい作用はまだはっきりとは分かっていませんが、自律神経の働きにも影響があるといわれています。
妊娠後期の胃痛は前駆陣痛ととらえ準備することが大切です。
臨月の胃痛を解消しよう

臨月に胃痛が生じ、不安になったり眠れないことが多かったりと悩む妊婦さんは少なくありません。運動や食事などの日常生活に気を付けたり、不安を解消したりすることによって改善できる場合があります。出産間近なら前駆陣痛の場合もあるため早めに対処しましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目