ライフスタイル
コストコ『プルコギのたれ』は大容量で便利!値段や辛さは?簡単レシピも!
今コストコで大人気となっているプルコギのたれ、量・値段・原材料などは?辛いと噂の味について、みんなの口コミもご紹介します。今回はコストコのプルコギのたれを使った〈ご飯類〉〈麺類〉〈おかず〉別に使い切りアレンジレシピも解説します。
( 4ページ目 )
Contents
目次
ここからはコストコのbibigoのプルコギのたれを有効に使い切れる、おすすめのアレンジレシピをご紹介します。まずは食事のメインとなる【ご飯類】をプルコギのたれでアレンジするレシピです。
コストコ『ビーフガーリックライス』はウマい?味や値段・量から保存方法まで徹底レビュー!
出典: YOTSUBA[よつば]
①コストコのプルコギのたれを使った【韓国風チャーハン】
甘辛い風味が食欲をそそる韓国風チャーハンのアレンジレシピです。
プルコギチャーハンの材料
【材料(2〜3人分)】
白いごはん400g、牛肉(薄切り)200g(※お好みで鶏肉・豚肉に変えてもOK)、卵2個、かまぼこ30〜40g、プルコギのたれ適宜
プルコギチャーハンの作り方
【作り方】
1.牛肉(または豚肉や鶏肉)を一口程度の大きさに切り、プルコギのたれを大さじ2〜3程度混ぜてよく揉み込み、20分ほど冷蔵庫で寝かせます。
2.かまぼこを粗いみじん切り(5mmサイズ程度)にします。
3.ボウルに卵を割り、少し冷ましておいたごはんを加えて全体的に切るように混ぜます。
4.フライパンに油を熱し、たれを漬け込んだ牛肉を入れて炒めます。
5.肉に火が通ったらを切ったかまぼこと卵混ぜご飯を加えて、さらに炒めます。
6.全体に火が通ったら最後にプルコギのたれを加え、お好みの味に整えます。
コストコ『ビビンバの素』は本場顔負けの旨さ!おこげ付きのアレンジレシピも!
出典: YOTSUBA[よつば]
コストコのプルコギのたれの使い切りレシピ【麺類】
続いては、コストコのプルコギのたれを使った【麺類】のアレンジレシピです。こちらもメインのメニューとして1品作れば完了する、便利なお手軽レシピです。
①コストコのプルコギのたれを使った【チャプチェ】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目