つかまり立ちにおもちゃは必要?最適なおもちゃ13選も!口コミ多数
赤ちゃんがつかまり立ちを練習するときには、おもちゃが必要なのか気になるママは多いことでしょう。今回は、つかまり立ちの練習におもちゃが必要なのかの是非や、おもちゃの選び方をご紹介します。人気の高いおもちゃも口コミと合わせて見ていきましょう。
女性
20代後半
甥の1歳の誕生日プレゼントに購入しました。品質とデザインに惹かれたのと、口コミで好評だったので選びました。カラフルなデザインと積み木を倒した時の音が良いようで、甥は気に入ってくれているようです。
9. ボーネルンド バヨ社 ベビーウォーカー・パステルカラー
ポーランドの玩具メーカーの木製の手押し車で、可愛らしいデザインと安定感が人気です。つかまり立ちが上手になってきたころにぴったりのおもちゃ。ハイハイの状態からつかまり立ちに移行しやすいよう、バーにも工夫がなされています。
しっかりとした重量があるため、赤ちゃんがハンドル部分に体重をかけても転倒することないよう設計されているので安心です。タイヤはゴムで保護されているため、フローリングを傷つけることもなく、ママにも口コミで人気があります。
先輩ママ
30代前半
息子の1歳の誕生日プレゼントとして購入しました。デザインが素敵で一目ぼれして選びました。重量がありしっかりしているので安定感があります。息子はカートに付いているボールが気に入って、いつも楽しそうに遊んでいます。インテリアにも良く、購入して本当に良かったと思います。
10. 平和工業 Mocco モッコ 森の押車(ことり)
赤ちゃんのつかまり立ちや一人歩きの練習に特におすすめな、からくり付きの玩具です。前進のみの動作に制御されているので、ママも安心です。動くと前に付いている小鳥のおもちゃがカタカタと上下に動き、「ピーピー」と音が鳴ります。
男性
30代前半
娘が1歳を過ぎ、部屋の至る所にあるものを押して歩こうとするため購入しました。口コミで人気があったのでいくつかの中から選びました。ハイハイやつかまり立ちは上手にできますが、一人立ちや一人歩きはまだです。ピイピイとなる音は小さくて、近所迷惑にもならず安心です。
鳥の部分にはクッションのようなものが付いているので、大きな音がしないよう工夫されています。お値段は少し高いと思いましたが、品質も全く問題なく、造りもしっかりしているので、それなりの価値があるように思います。娘も気に入って使ってくれています。
11. BRIO 手押し車
BRIO社はスウェーデンにある老舗玩具メーカーで、120年もの歴史を誇ります。こちらは歴史とノウハウの詰まった北欧ならではのおしゃれなデザインの木の歩行器で、ママ達からも口コミで人気も高まっている商品です。
スチール製のハンドル部は丈夫で安心。高さ調節も可能なので、赤ちゃんの慎重に合わせて使うことができるでしょう。ゴム製のタイヤになっているので、床を傷つけることもありません。タイヤの回転速度の調整もかのうなので、発達に合わせて負荷の重さを変更することもできます。
女性
30代前半
友人の赤ちゃんへのプレゼントとして贈りました。中に同じBRIOの積み木をセットしました。BRIOの手押し車はシンプルでどんなテイストにも合わせやすそうなのが決め手です。赤ちゃんもママもかなり気に入ってくれました。赤ちゃんは廊下を何度も押しながら歩いていました。
組み立て式でしたが、ハンドル部分をセットしネジを締めるだけだったので、女性でも5分程で完了。ハンドル部は垂直と傾斜をつけた角度に調節できるので成長に合わせて使えそうで良かったです。
12. ベビーザらス限定 イマジナリウム 一緒に歩こう わんわんウォーカー
ベビー&キッズ玩具販売店のトイザらスが作った、つかまり立ちや歩きはじめに最適の手押し車です。押して歩くとタイヤ部分に付いているワンワンも動く仕掛けがついています。ハンドル部分にはリングのおもちゃもついており、遊び方もさまざまです。価格も比較的低いので、手押し車を購入するか迷っているパパやママにもおすすめです。
13. トイザらス限定プレミアムセット ジムに変身!頭と体の知育アスレチック
トイザらス限定の知育玩具として人気がある商品です。生後8ヶ月から5歳まで長く遊べます。遊びながら全身を鍛えることができるので、身体にも頭にも成長をうながしてくれると口コミでも評価が高くなっている商品。遊び方は35種類以上もあり、成長に合わせて高さを組み替えたり滑り台を取り付けることもできます。
日本製の紙パイプを使用しており、軽量なので移動するのも簡単です。特殊強化紙管となっているので表面防水加工も施され、滑らないよう工夫されています。
先輩パパ
30代前半
つかまり立ちをはじめた7ヶ月の息子にクリスマスプレゼントとして購入しました。遊びながらつかまり立ちの繰り返し練習をすることで片手を離せるようになったり、つたい歩きをするようになり、運動能力が向上したと感じます。
特に音が出るおもちゃと歯車のおもちゃが気に入っているようで、毎日遊んでいます。組み立ては少し苦労しましたが、子供が喜んで遊んでいるので頑張った甲斐があります。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!