産後の外出はいつから?後遺症の可能性など時期別の影響や注意点を解説!

産後のママがいつから外出して大丈夫なのか、ママへの影響を「1週間・2週間・1ヶ月」の時期別に紹介します。産後の外出で注意したいポイント、産後のママにおすすめの移動手段などを紹介するとともに「先輩ママはいつから外出したの?」という【先輩ママの体験談】も紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 産後に早く外出がしたい!
  2. 産後の外出はいつから?ママへの影響・後遺症は大丈夫?
  3. 産後の外出で注意したいポイント11こ!
  4. 産後の外出…おすすめの移動手段は?
  5. 産後の外出、いつから始めた?【先輩ママの体験談】
  6. 産後の外出、無理せずに…!

産後に外出する際は、車での移動もおすすめです。車は多くの人と接触することを避けることができます。車で移動すると、赤ちゃんがグズっても周囲の人に迷惑をかけることはありません。また、赤ちゃんがお腹が空いて泣いたときにも、すぐに母乳を与えることができます。まだ免疫力がなく抵抗力のない赤ちゃんを連れて外出する時は、車での移動はとても便利です。

ただし、産後のママの精神面はとてもナーバスになっているため、車の運転はパパに任せるようにしましょう。

産後の外出④電車

産後の外出時に交通渋滞などを避けるには、正確な時間が読める電車での移動がおすすめです。最近では、電車にはベビーカースペースが設置されている車両があります。混み合う時間帯に注意すれば、赤ちゃん連れのママも安心して外出することができますよ。

ただし、電車での移動では多くの人と接するため、感染症などのリスクが心配でしょう。また、赤ちゃんが泣き止まない時などは周囲に気を遣うことになるかもしれません。電車移動はママの身体的・精神的負担が大きくなる可能性があります。不必要なストレスとならないよう注意しましょう。

産後の外出、いつから始めた?【先輩ママの体験談】

先輩ママたちはどれぐらいの時期に外出したの?という体験談を紹介します。いろいろなケースがありますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

産後の外出はいつから?①先輩ママの体験談

先輩ママ

30代

私は産後2週間くらいでスタミナつけたくて外食に出掛けましたよ。それに、毎日家の中だと景色も変わらないし、おいしいもの食べて気分転換したくて。外食に出掛けてみると、それがすごく気分転換になって、帰ってまた赤ちゃんのお世話を頑張ろう!と思えましたよ。

産後2週間でも体調が良い日は少しの外出も気分転換になるようですね。ただし、急に環境が変化するため疲れやすくなることも考慮し、短時間に留めるようにしましょう。

産後の外出はいつから?②先輩ママの体験談

先輩ママ

30代

初めての出産で乳腺炎になってしまい、痛くて熱も出てきたのですぐに病院に行かなければならず…。でも赤ちゃんを置いていく訳にはいかないので、一緒に車に乗って主人の運転で病院に移動したけど、何か特別大変なことは起こらなかったですよ。

むしろ、赤ちゃんは車の揺れが気持ち良かったのか、いつもより寝てたからね。

乳腺炎は初産で起こりやすい産後トラブルの一つです。乳腺炎になると辛いですね。病院を受診する際、パパの協力を得ることができれば赤ちゃんとの外出も安心ですね。車の運転は集中力にも欠けてしまうため、産後しばらくはお休みするようにしましょう。

産後の外出はいつから?③先輩ママの体験談

先輩ママ

30代

上の子がいるので産後1ヶ月ゆっくりしたいと思っていてもなかなか思うようにいきませんでした。結局、1ヶ月経たないうちから普段の生活を送っていたので、1ヶ月検診の時にまだ悪露が続いて身体もだるかったのを覚えています。無理は禁物ですよ。

兄弟姉妹がいる場合は、産後であっても無理をしてしまいがちです。ママの身体を回復するためにも、やはり産後1ヶ月はいつでも横になれるような環境を作っておいてくださいね。

産後の外出はいつから?④先輩ママの体験談

新米ママ

20代

夜泣きでまったく睡眠時間が取れずふらふらで、産後1ヶ月はさすがに横になったままの生活でした。1ヶ月過ぎた頃から赤ちゃんをベビーカーに乗せて家の近くの公園まで散歩に出掛けたりしましたよ。私も気分良かったです。

夜中の授乳はママの睡眠時間を大きく削ることになります。産後は睡眠不足により体調が優れない状態になるママが多くいます。産後1ヶ月は無理のない生活を送ることを心掛けましょう。

産後の外出はいつから?⑤先輩ママの体験談