2歳からできるおすすめ習い事10選!頭の回転や運動神経を鍛えよう!

2歳になると言葉をどんどん話すようになり、体も活発に動かして遊ぶようになります。そろそろ習い事をさせたいと思うママもいるのではないでしょうか。2歳から始められる、頭の回転や運動神経を鍛えるのにおすすめの習い事をご紹介します。

Contents
目次
  1. 2歳から習い事を始めるメリットは?
  2. 2歳児が習い事をするときに気をつけることは?
  3. 2歳からできるおすすめ習い事10選!
  4. 2歳児の頭の回転を鍛えるためにおすすめの習い事
  5. 2歳児の運動能力を鍛えるために人気の習い事
  6. 2歳児の感受性を高めるのに役立つ習い事
  7. 子供が楽しめる習い事を見つけましょう

2歳から習い事を始めるメリットは?

2歳から習い事を始める必要あるのかな、と考えるママもいるかもしれませんが、早く始めることでのメリットもたくさんあります。習い事をする良い面を知って、子供の成長や発達に必要なことを考えてみましょう。

2歳から始めた習い事は吸収が早い

2歳ごろの子どもは著しく心身が成長します。関節が柔らかい時期に体操や空手を習えば柔軟性が身に付き、技を習得しやすくなります。柔軟性はどのスポーツにも必要なので、後々役に立つでしょう。体を動かして刺激を受けることで頭の回転も鍛えられます。頭も体も柔軟だからこそ、早期に始めるメリットがあるのです。

子供の興味に合った習い事が見つかれば、ぐんぐん吸収して自信がついていくことでしょう。

社会性を学ぶことができる

2歳になると同年齢の子供たちと触れ合う機会も必要です。普段の生活はママと二人きりという生活だと、会話が少なくなりがち。習い事に通うことで親子の会話が増えますし、一緒に遊ぶ友達ができれば良い刺激になります。また、スイミングや体操などでグループレッスンになると、順番を守って行動することが必要になります。

このような経験をすることで、社会性が身についてきます。2歳児の成長には環境の変化も必要です。

2歳児が習い事をするときに気をつけることは?

イヤイヤ期の2歳児は自己主張が強く、決まった時間に習い事に行くのは難しい場合があります。ママとしては、習い事には前向きに通ってほしいですよね。2歳児が進んで習い事に行けるようにするには、発達に応じた対応が必要です。2歳児が習い事を続けるコツをお伝えしますので、参考にしてみてください。

どんな教室を選べばいい?

まず、子供が興味を持てる習い事を選びましょう。親が必要だと考えて通わせることもありますが、その場合も子供が興味を持てるように親が手助けすることが大切です。どの習い事をするか決めたら、2歳児から通えるコースの見学や体験レッスンを受けて教室の雰囲気を見てみましょう。

反抗期の2歳児に対して、上手に対応してくれる指導者がいることも大切です。また、親子で参加できる教室なら子供も安心して通えるでしょう。子供の反応を見て、楽しく通える教室を見つけましょう。

イヤイヤ期の2歳児が習い事を続けるコツ

2歳は反抗期であるとともに「自分でやりたい」という意欲が芽生える時期でもあります(※1)。習い事に行きたがらない時は、習い事の楽しさを思い出すような声かけをしたり、習い事の後にご褒美を用意したり、意欲を引き出すように接してみましょう。

2歳児に無理強いや我慢をさせるのは良くありません。休んでしまう日があっても気にせず、親が柔軟に対応することも必要です。

(2歳のイヤイヤ期については以下の記事も参考にしてみてください)

2歳のイヤイヤ期の対処法10選!絶妙な叱り方や逆効果な対応も…!

2歳からできるおすすめ習い事10選!

ここからは、ママたちの口コミで人気の習い事10選をご紹介します。頭の回転を鍛える習い事、運動能力を鍛える習い事、感受性を高める習い事の3つのカテゴリに分けて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

2歳児の頭の回転を鍛えるためにおすすめの習い事