2歳からできるおすすめ習い事10選!頭の回転や運動神経を鍛えよう!

2歳になると言葉をどんどん話すようになり、体も活発に動かして遊ぶようになります。そろそろ習い事をさせたいと思うママもいるのではないでしょうか。2歳から始められる、頭の回転や運動神経を鍛えるのにおすすめの習い事をご紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 2歳から習い事を始めるメリットは?
  2. 2歳児が習い事をするときに気をつけることは?
  3. 2歳からできるおすすめ習い事10選!
  4. 2歳児の頭の回転を鍛えるためにおすすめの習い事
  5. 2歳児の運動能力を鍛えるために人気の習い事
  6. 2歳児の感受性を高めるのに役立つ習い事
  7. 子供が楽しめる習い事を見つけましょう

先輩ママ

20代

2歳でスイミングを始めてから風邪をひきにくくなりました。お風呂に入りながら顔を水につける練習をするなど、親としては頑張る姿が愛おしいです。水に慣れてきたおかげか、お風呂が嫌いだったのが好きに。スイミングスクールにお友達ができ、一緒に通うのを楽しみにしています。

5. 体操教室

体操は全身を使った運動なので、発達に即してバランスよく体を鍛えることができます。鉄棒やボール、跳び箱など道具を使うため、複雑な動きを習得できます。2歳児はチャレンジ精神旺盛なので、道具を使った運動もおもちゃで遊ぶように楽しめるでしょう。女の子であれば、リボンやボールを使う新体操にも興味を持つかもしれません。

また、体操は成長しても応用が利くため人気があります。体操で鍛えたバランス感覚や柔軟性は、他のスポーツを始めるときに役立ちます。体操は、関節が柔軟で好奇心旺盛な2歳児が始めるには、うってつけの習い事と言えるでしょう。

6. サッカー教室

出典:https://www.pinterest.jp/pin/376121006384586855/

サッカー教室は特に男の子に人気の習い事です。2歳児はボールを蹴ることができるようになります。ボール遊びの延長でサッカーに興味が出てくれば、楽しく通える習い事です。兄弟で通っている家庭も多いのではないでしょうか。同じチームに2歳から通える幼児コースがあれば参加しやすいですね。

幼稚園や保育園でサッカーをして遊ぶ子供たちも多く見かけます。幼いころからボールに親しみがあれば、自信をもってサッカー遊びに入ることができますね。

7. 武道(空手など)

空手などの武道も2歳ごろから習うことができます。空手は身体を鍛えるのはもちろん、精神的な成長も期待できます。空手では礼節を重んじ、挨拶や身だしなみ、掃除の仕方など生活面の指導が入ります。年長者がやっている姿を見て、真似をしながら自然に学ぶことができるのです。

反抗期でいたずら好きな2歳児も、道場では静かに座っていることができます。強さだけではなく、礼儀や思いやりも身に付けてほしいと考えるママに、空手などの武道はおすすめの習い事です。

先輩ママ

30代

女の子三人に空手を習わせています。2歳では型が覚えられるかなと心配でしたが、子供って頭でなく体で覚えてしまうので、そんな心配はご無用でした。空手をやることで、柔軟が得意になります。また、試合だけでなく帯審査などを経験することにより、精神的にも強くなれると思います。

女の子なのに格闘技をして大丈夫かと心配しましたが、防犯に役立っているのかなと思います。今も三姉妹で通っています。

2歳児の感受性を高めるのに役立つ習い事

子供は音楽やダンス、お絵描きが大好きです。イヤイヤ期の2歳児は自分の思いをうまく伝えることが難しく、子供なりにストレスが溜まることがあります。そんな時、歌やダンスで楽しくストレス発散できますね。表現力を身に付けることができ、子供の感性を高めてくれる習い事はどれが人気なのでしょうか。

8. リトミック教室

出典:https://www.pinterest.jp/pin/450922981421348492/

リトミックは音楽を学ぶのではなく、親しむことが目的です。楽譜が読めない2歳児でも楽しんで取り組める習い事の一つです。リトミックではリズム感が養われることはもちろん、子供の情緒が安定することも期待できます。2歳児は言葉だけで自分の思いを伝えるのがまだ難しく、ストレスを感じてしまうことがあります。

歌やダンスで気持ちを発散させたり、自分を表現できるリトミックは、2歳児におすすめの習い事です。