2歳のイヤイヤ期の対処法10選!絶妙な叱り方や逆効果な対応も…!

最近イヤイヤ期真っ最中でよく泣くようになった2歳の子供の接し方が分からない。2歳児のイヤイヤ期にはどうやって叱れば良いの?逆効果な対応ってあるの?2歳の子供のイヤイヤ期の対処法10選や接し方などについて体験談を交えてご紹介していきます。

Contents
目次
  1. これってもしかしてイヤイヤ期?
  2. 2歳児の成長とその特徴
  3. 2歳児のイヤイヤ期における「イヤ!」の理由
  4. ママがとるべき2歳のイヤイヤ期の対処法10選
  5. 2歳児の絶妙な叱り方とは?
  6. 2歳児に逆効果な対応は?
  7. イヤイヤ期は2歳児でも分かるママの接し方が大事

これってもしかしてイヤイヤ期?

子供が成長して2歳になる頃に、ママの言葉がだんだんと理解できるようになっていきます。そんな子供の成長を嬉しく感じられるようになってきた矢先、何をするにも「イヤ」が始まり、育児の壁にぶつかってしまったと感じるママも多いのではないでしょうか。それはもしかするとイヤイヤ期かもしれません。

主婦

28

だっこもいや、歩くのもいや、とにかく泣きわめく。なにやっても気に食わないらしい。これがイヤイヤ期か…

この体験にもある通り、急に「イヤ」が増えてきたと感じるママも沢山いるのではないでしょうか。

2歳児のイヤイヤ期の接し方に困っているママ達の体験談

2歳児のイヤイヤ期にぶつかったママ達の体験談をご紹介します。きっと共感できる部分が多いと感じる方も多いでしょう。

YOTSUBA読者

30代後半

まだ自分で着替えができないのに、手伝おうとすると泣く。靴下を自分で履こうとしてうまく履けなくて叫ぶ。困ってるようなので手伝おうとするとやっぱり泣く。一体どうしたらいいの?

「まったく同じ、うちの子供もイヤイヤ期かもしれない」と共感される方も多いのではないでしょうか。今回はこの2歳児のイヤイヤ期の育児について、おすすめの対処法をご紹介していきます。子供に合った接し方をする上でのヒントになるのではないでしょうか。

イヤイヤ期がない2歳児も

イヤイヤ期で困っているママ達がいる一方「目立ったイヤイヤが無い」という子供も中にはいるようです。あなたの周りには2歳児のイヤイヤ期が無かったという方はいますか?2歳児のイヤイヤ期で困ってるというママの割合の方が多いので、子供のイヤイヤ期がなかったという方の体験談もご紹介します。

先輩ママ

30代後半

とても穏やかでおとなしい息子。イヤイヤ期はいつ来るのかなと思いながら過ごしてたら、いつのまにか4歳になった。

上の子にはイヤイヤ期があったから、育て方の問題ではないと思う。

子供の発達には個人差があり、イヤイヤ期は2歳児だけがなるものではありません。1歳からイヤイヤが始まる子供もいれば、3歳になってからイヤイヤ期が酷くなる子供もいます。

兄弟でもイヤイヤ期が始まる時期がみんな同じという訳ではなく、差異が大きい事もあります。イヤイヤ期の子育てには、子供の状態に合わせて接し方を変えるなど柔軟な対応が必要です。

(子育ての悩みについてはこちらの記事も参考にしてみてください)

子育ての悩みは色々!年代別の悩みを解決!

2歳児の成長とその特徴

子供のイヤイヤ期の育児をする上で大切なのが、2歳児の成長や発達について理解しておく事です。そこで、まずは2歳児の発達と特徴について整理しましょう。まず2歳になると運動面では、上手に歩く・走る事もできるようになります。また、食事でフォークやスプーンを使用したり、手先を器用に動かす事もできるようになってきます。