妊婦がディズニーを楽しむコツ・注意点!優待や妊娠中でもOKな乗り物など紹介!
妊娠中はディズニーに行けない、と諦めているいる方必見!ディズニーの妊婦への優待・特典や、妊婦がディズニーを楽しむコツ・注意点から、妊娠中におすすめ・NGな乗り物・アトラクションや、服装・持ち物もあわせてご紹介します。実際に行った妊婦さんの体験談もあります。
持ち物
妊娠中ならいつもの持ち物に加えて、下記を持っていくと安心です。
●母子手帳
●健康保険証
●飴などつわり対策があれば
●帽子など日避け対策
●羽織れるもの
●レジャーシート
●小さめクッション
母子手帳はゲストアシスタンスカードの発行に必要ですし、いざというときにも持っているとスムーズに対応してもらえます。帽子や羽織れるものは、暑いとき寒いときにあると助かるもの。レジャーシートやクッションはちょっとした休憩のときにあると重宝します。すべてを持ち歩くと大変なので、一緒に行く人に持ってもらうかコインロッカーなどを活用しましょう。
妊娠中でもディズニーは楽しめる?〜みんなの体験談!

妊娠中でもディズニーで楽しく1日を過ごせるように工夫はしてみたものの、本当にそんなうまくいくの…?と心配な人もいるかもしれません。そこで、実際に妊娠中にディズニーに行った人の体験談をご紹介します。
楽しめた人
思ったより楽しめた、という体験談が一番多いようです。普段は気がつかなかったキャストの優しさやディズニーの新たな一面に気付ける日でもあるようです。
ディズニーランド2回目のプレママ
(30代)
ゲストアシスタンスカードを利用しました。安定期に入っていて体調も落ち着いていたし、キャストの方がみんな親切に対応してくれて、思ったよりもいろんなアトラクションを楽しめました。かわいいベビーグッズもいろいろ買えたし、1日のんびり過ごせてよかったです。
ディズニーランド10回以上のプレママ
(30代)
普段はアトラクションに乗ってばかりなので、大きいお腹で行って楽しめるのかなって心配だったけど、意外と楽しめた。乗り物に乗らなくてもショーや買い物、そしてお散歩を楽しむまったりディズニーも悪くないのでまた行きたい。
ディズニーシー4回目のプレママ
(20代)
久しぶりのディズニーだったけど、乗り物に乗りたいというよりミッキーに会うのが目的でした。というのも、ミッキーにお腹を撫でてもらうと安産になるっていうおまじない?があるんです。主人が一生懸命並んでくれて、念願かなってミッキーにお腹撫でてもらったおかげか超安産でした。
ディズニーに良く行く人も、まだあまり行ったことない人も、予想以上に楽しめたようです。といっても「いつもどおり」というよりは、妊婦だからこその過ごし方を満喫したようですね。
とにかく大変だった人
ディズニーランド初回のプレママ
(30代)
妊婦だと並ばなくていいからと聞いて、ためしに行ってみたけど、並ばなくて良いだけで移動は自分で歩かないといけないので大変でした。身重な分、予想以上に体力を奪われてしまい、半日でもうクタクタに。夜まで楽しむ予定でしたが、早々に切り上げて帰ってきちゃいました。
ディズニーシー2回目のプレママ
(30代)
海が近いせいか風が強かったし、昼間は暑く夜は寒くて大変でした。簡単に脱げるパーカーにしたり、ストールを持って行ったりと準備はしていたものの、いつも以上に身体に堪えました。ディズニー自体は楽しかったけど、次は子供が産まれて身軽になってから家族で行きたいです。
今まではなんでもなかったことが、妊婦だと疲れてしまうようですね。無理は禁物、少しでも大変だと感じたら休憩するようにしたほうが、トータルでは楽しい時間を過ごせるようです。
妊婦中のディズニーはプランを立てて楽しもう!

「お腹が大きいからディズニーなんて無理」と思っていたプレママも、楽しむコツや注意点を押さえ、さらに特典や優待をうまく活用すれば、ディズニーランドでもディズニーシーでも充分に楽しめることでしょう。ただし、くれぐれも無理は禁物です。自身の身体の調子をみながら、ゆっくりのんびり楽しい時間を過ごしてみてください。
初めての子供を妊娠している人にとっては、妊娠中はパートナーと2人でゆっくり過ごせる最後のチャンスでもあります。ぜひ思い出に残るディズニーの旅にしてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目