トコちゃんベルトは産後いつからつける?付け方・効果は?サイズの選びのコツも!
トコちゃんベルトは妊娠中~産後いつからいつまで使うのか、種類の違い・口コミ、サイズの選び方などをご紹介します。また、トコちゃんベルトの種類別の正しい付け方や、使用する際の注意点もありますので、妊娠中から産後まで参考にしてみてください。

トコちゃんベルトはさまざまな種類があり、妊娠していない人や腰痛の人でも着用できたりと幅広く使えるベルトです。では、トコちゃんベルトと他の骨盤ベルトとは具体的にどういったところに違いがあるのでしょうか?先輩ママたちの体験談をご紹介します。
産後を考えたらつけるべき
妊娠8ヶ月
30代前半
トコちゃんベルト1も2も使いました。装着が手間だと感じました。他の骨盤ベルトはわざわざ骨盤高位の姿勢を取らなくていいですからね。でも、朝付けたらトイレにいっても外さなくていいのとしっかり固定されているので安定感があります。
妊娠中の女性にとっては日に日に大きくなるお腹は動きづらく、いつもの生活と違うため大変だと感じることも多いでしょう。しかし、骨盤ベルトを使うことで骨盤を安定させる目的でつけるものです。トコちゃんベルトはトイレの際に着脱しなくていいため、慣れれば案外簡単でもありますよ。
産前産後でもトイレがラク
2児の母
30代後半
第2子を妊娠・出産する時に初めてトコちゃんベルトを買いました。それまでは普通の骨盤ベルトだったのですが、トイレに行くたびに外さないといけないのが苦痛で…トコちゃんベルトはショーツの下に装着するのでトイレが苦じゃなくなりました!
トコちゃんベルトのいいところは、トイレの際に着脱が必要ないことです。ただし、着用する際に骨盤高位の体勢をとり5分ほどかかります。最初は慣れないと大変に感じることが多いかもしれせんが、その分メリットも多いのです。
産後の腰痛がひどかったので
産後5ヶ月
30代後半
最初は普通の骨盤ベルトを使っていたのですが、産前7ヶ月ごろに産後の骨盤にも効果的だと知り合いに聞いて買ってみました。子供が産まれてからは、1ヶ月ほど。とにかく、腰痛を楽にしたいと思って使いました。
妊娠してから腰痛が気になるようになったという人にもトコちゃんベルトは人気です。普段、腰痛がない人でも妊娠による体重増加から腰痛を引き起こす人もいます。初産の人はいつから骨盤ベルトつけていいのかわからずに妊娠中期以降になってつける人もいますが、できれば早めの着用がいいでしょう。
ベルトの太さが安心感があっていい
産後3ヶ月
20代後半
私は体格がいい方でぽっちゃり体型なので、トコちゃんベルト2の太めのベルトは本当にありがたかったです。他の骨盤ベルトは細いものが多く、体格のいい私にはちょっと不安だったのでちょうどよかったです。
トコちゃんベルト2はお尻側が前に比べると太くなっているため、安定感があります。体型が細身の人は、マイルドトコちゃんベルト2がおすすめですよ。
産後に持病の腰痛が悪化しなかった
育児奮闘ママ
30代前半
産後から使い始めました!もともと腰痛があって、妊娠中はその腰痛が悪化してつらかったので、これ以上悪くさせたくなくて…。トコちゃんベルト2を使っている日はなんとなく腰痛を忘れられます。1人目の時に買って2人目の時も無事に使えました。
産後と言わず妊娠がわかってからなるべく早めに着用するのもおすすめですよ。初めての使用で不安な人は、柔らかい素材を使ったマイルドトコちゃんベルト2から試してみるのもいいかもしれませんね。どんなタイプがいいのかわからない場合は、医師に相談してみるのもいいでしょう。
トコちゃんベルトでしっかり骨盤ケア!

トコちゃんベルトはいつからいつまでつけたらいいのか悩んでいた人も、妊娠中から産後まで長く使えるということがわかりましたね。トコちゃんベルトは、骨盤を正しい位置に固定したり産後の腰痛などを防ぐことができます。
また、出産前から出産後まで長く使えるため一つは持っておくといいでしょう。骨盤をケアすることは赤ちゃんにとってもママ自身にとっても大切なことですので、早めの対策が大事ですね!
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目