妊婦は納豆にも要注意?食べ過ぎ・食べ合わせの注意点や、つわりにオススメの食べ方も紹介!
【医師監修】こちらの記事では妊婦さんは毎日納豆を食べてもいいのか、食べ過ぎた場合の影響、納豆に含まれる栄養素や効果を紹介しています。妊婦さんが注意すべき納豆と他の食材との食べ合わせや、妊娠中につわりがひどい妊婦さんにオススメの納豆の食べ方・レシピも解説しましょう。
双子妊娠中
20代
食べ過ぎには気を付けてるけど、妊娠中は時間に関係なく急な食欲に襲われます!もう夜中だけど、急に食べたくなった大好きな納豆ご飯に幸せを感じてる…妊娠中、ずっと納豆食べてるけど大丈夫かな…。
食べたいものを我慢してしまうとストレスにもつながるので、好きな物を食べながら栄養バランスには気を付けたいですね。つわりの軽い妊婦さんは逆に食べ過ぎてしまう特徴もあるので、軽い運動を毎日の習慣にするなど体調管理ができるといいのではないでしょうか。
(妊婦の運動については以下の記事も参考にしてみてください)
納豆を食べてた妊婦さんの体験談⑤妊娠中は納豆が食べやすい
妊娠4ヶ月目
30代
妊娠中に毎日のように食べてるのは納豆、味噌汁、大根おろし。和食は特に体に良い影響ありそうだし、ヘルシーな食事を毎日美味しく食べれてるのは良いことかな。
納豆やみそ汁など、つわりがひどくても和食なら食べられるという妊婦さんの声は、多くありました。健康的な食生活は赤ちゃんにも良い影響を与えますので、続けていけるといいですね。
妊婦さんには納豆がおすすめ!

納豆の特徴や毎日納豆を食べることで体へ及ぼす影響、納豆の悪い食べ合わせや、おしいい納豆レシピ、納豆を食べて過ごした妊婦さんの体験談を紹介しました。納豆は体にいい食材ですが、食べ過ぎは悪い影響を及ぼすこともあります。妊婦さんにとって適切な量の納豆を食べて、妊娠中も健康に過ごしましょう。
リエ先生
産婦人科医
納豆は基本的には栄養豊富で妊娠中におすすめの食材です。しかし、妊娠中、独特のにおいが苦手になったという人もいます。そのような場合には無理に食べる必要はありません。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目