ライフスタイル
【簡単・動画】ミサンガのおしゃれな編み方!基本〜応用まで!作品集も!
カラフルな刺繍糸をおしゃれに組み合わせて編むミサンガ。切れると願いごとが叶うというジンクスも。細かい編み目は複雑そうなイメージですが、簡単に手作りできるんです。今回は編み方の動画をいくつか紹介するほか、ミサンガの編み方を使ったおしゃれなDIYもご紹介します。
( 7ページ目 )
Contents
目次
おしゃれな時計 ミサンガウォッチ
腕時計のベルト部分がおしゃれなミサンガに!汗をかく夏にはちょうどいいアイテムです。ミサンガと重ねてつけても可愛いですね。
ネットショップや雑貨屋さんで販売もしていますが、自分で手作りすることもできます。自分好みの時計とミサンガを組み合わせて、おしゃれなミサンガウォッチを作ってみませんか?作り方の動画を紹介します。
ミサンガの編み方を使ったおしゃれなDIY
最後にミサンガの編み方を使ったDIYを紹介していきます。慣れてしまえば簡単な編み方を生かして、自分好みのアイテムを作ってみましょう。
イヤホンをおしゃれに
作り方は、タッチング結びの要領でイヤホンコードに刺繍糸を巻くだけです。巻き終われば、おしゃれイヤホンに変身!イヤホンコードだけでなく充電ケーブルなどもアレンジすることができます。
刺繍糸より太い毛糸やヘンプコードなどを使うと、より短時間で仕上げることができます。シンプルなイヤホンや充電ケーブルも、自分で手を加えることで愛着をもって使えますね。
おしゃれなタペストリーも自分で手作り
前述のタッチング結びはマクラメ結びの1つに分類されます。この編み方を使ったタペストリーの作り方動画を紹介します。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目