幼稚園のバザーは手作り品が人気!簡単なアイデア15選や、作り方も動画で紹介!!

幼稚園のバザーに参加する時の持ち物をはじめ、幼稚園のバザーに出品したい簡単手作り作品アイデア15選をご紹介します。手芸小物などの簡単な作り方も【動画】などでわかりやすく解説します。かわいくて人気の小物作りに挑戦してみませんか?

Contents
目次
  1. 幼稚園のバザーは手作りの商品が人気!
  2. 幼稚園のバザーに持っていきたいものは?
  3. 幼稚園のバザーにおすすめの簡単手作り作品のアイデア15選
  4. 幼稚園のバザーはどんな感じだった?【先輩ママの体験談】
  5. 幼稚園のバザーの商品は楽しく手作りしよう!

幼稚園のバザーは手作りの商品が人気!

幼稚園のバザーは毎年秋頃に開催されることが多く、ママたちが中心となって企画していることがほとんどです。幼稚園行事のスケジュールによって異なりますが、バザーを積極的に行っている幼稚園では販売する商品も非常に凝っています。さまざまなアイデアが詰まった、簡単で素敵な手作り商品が幼稚園のバザーでも多数販売されているのです。

子供用の手作り小物が人気

幼稚園のバザーで販売される商品は洋服のリサイクル品や日用品など実用的なものが多いですが、中でもとくに人気商品なのが手作りの手芸作品や小物です。子供が使いやすいものやかさばらないものが人気となっています。

幼稚園で使えるお弁当箱などの布小物や、へアクセサリーなど普段使いもしやすい商品が人気です。幼稚園にもよりますが、卒園児の制服のリサイクルや小学校入学にも便利な小物類を用意する場合も多くみられます。

毎年バザーで出す商品や小物の種類は決まっていることが多いので、役員の方と相談しておくのがおすすめです。そのうえで手作りするものや用意するものを準備しておきましょう。

手作り作品で気をつけておきたいこと

値段設定は高過ぎても低過ぎてもよくありません。商品の値段設定は他のママたちと相談したり、あらかじめ小物ごとに設定しておきましょう。「袋物は○○円~○○円」など具体的に決めておくと、販売するときもスムーズです。

幼稚園のバザーでは作品の材料費や予算のバランスにも気をつけましょう。布小物であれば布の原価や販売する量も設定しておく必要があります。幼稚園のバザーに初めて参加する場合は、人気のあった商品の傾向を先輩ママに聞いて参考にするといいですよ。

子供用小物を販売する場合は、子供が身につけても危なくないものを用意しましょう。怪我をしやすい金属ピンなどはとくに注意が必要です。身につける商品の場合は肌触りや衛生面にも気をつけて作るようにしましょう。

(幼稚園の入園準備に必要な手作り作品については以下の記事も参考にしてみてください)

幼稚園の入園準備に必要なものリスト!体験談をもとに節約術や手作りすべきものを紹介!

幼稚園のバザーに持っていきたいものは?

幼稚園のバザーで販売する場合は何を用意しておけばいいのでしょうか?幼稚園のバザーで必要なものについてご紹介します。当日は準備で忙しくなってしまうので、慌てないように事前に準備しておきましょう。

紙袋や手提げ袋

幼稚園のバザーでの販売では、購入時に使う紙袋やビニール袋を用意しておきましょう。中にはまとめて購入する場合もあるのでサイズは大、中、小と揃えておくと安心です。袋類は店頭でも売っていますが、きれいで清潔であれば普段から集めておいた袋でも構いません。ただし幼稚園によって対応が違うので確認しておきましょう。

筆記用具や工作道具

ボールペン類やノート、柄がかわいいマスキングテープもあると重宝します。急遽飾りつけなどを作ったり、作品の修理をする場合があるのでハサミやノリなどの工作道具を用意しておきましょう。作った作品に応じた予備の材料や道具は必須です。

リボンやシール

販売するときのラッピングや飾りつけにもこだわってみましょう。リボンやシールを付けてみたり、色や柄付きの台紙を入れるだけでも華やかになります。購入する人が思わず欲しくなるような楽しさあふれるラッピングや飾りつけを目指しましょう。

幼稚園のバザーでは子供たちも参加しています。わかりやすくてかわいい飾り付けやラッピングにすると子供たちも喜びますよ。

マスキングテープ

柄付きやキャラクター付きのマスキングテープは、POP作りやラッピングにとても重宝します。無地の紙袋であっても、かわいい柄のマスキングテープで封をすればそれだけで見栄えが良く喜ばれますよ。マスキングテープは100円ショップにもさまざまな種類が販売されているので、買っておいて損はありません。

おつりの用意を忘れずに