生後7ヶ月の赤ちゃんにオススメのおもちゃ!手作りや発達に良い人気商品などを厳選!
生後7ヶ月の赤ちゃんの成長・発達状況や、おもちゃの選び方、口コミで人気のおすすめ15選を紹介します。また、生後7ヶ月の赤ちゃんへ贈るママの手作りおもちゃや、遊ばない時の対処法もご紹介しますので参考にしてみてくださいね。さらに、先輩ママの体験談をもとに遊ばない赤ちゃんに効果のあったおもちゃTOP5もご紹介します。
9.ジブリだいすき たのしいおうた (音がでるミニミニえほん)
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る生後7ヶ月の赤ちゃんに絵本を考えている人は「ジブリだいすき たのしいおうた」が人気です。絵本を読んだりめくることは、赤ちゃんの手指の発達や脳の発達にもいいといわれていますね。こちらの絵本は、全部で13ページあり、ジブリの曲が収録されている身に絵本です。
寝かしつけにも使うことができるためなかなか寝てくれない赤ちゃんにもおすすめですよ。優しい音色で奏でるジブリの音を楽しんでくださいね。
楽天レビュー
★★★★★
この値段でこの曲数なので文句はないです。
音が電子音でレトロな感じ。
コンパクトなので気軽にお出かけに持っていけます。
親子で一緒に歌ったり、子供が熱唱しています。
赤ちゃんにも幼稚園児にもうけがよくて満足です。
ボタンがくぼんでいるのが謎仕様ですが、0歳児も押すと音が鳴ると理解したようで、自分でくぼみを押して曲をかけるようになりました。
サイズ | 11.1x11.6x12cm |
---|---|
素材 | 紙 |
10.トイザらス ブルーイン 2in1 ライドアンドウォーカー
生後7ヶ月の赤ちゃんは思ったよりもやんちゃですよね。おすわりができるようになり、さまざまなものが視界に入るようになります。そのため、これまで興味のなかったものへと手が出てしまい、見守る親としてはヒヤヒヤすることも多いでしょう。
そんなわんぱくな生後7ヶ月の赤ちゃんには、こちらのトイザらスのライドアンドウォーカーがおすすめです。つかまり立ちをしたり歩いたりする練習にもなり、身体の発達をうながしてくれるでしょう。
楽天レビュー
★★★★★
息子にプレゼントで購入しました!
到着からずっと押して遊んでます!
対象年齢 | 9ヶ月~ |
---|---|
サイズ | ウォーカー/(約)高さ47×奥行き45×幅56cm、ライドオン/(約)高さ44×奥行き64×幅38cm |
(赤ちゃんのつかまり立ちについては以下の記事も参考にしてみてください)
11.フィッシャープライス めくってモー!おでかけ布えほん
生後7ヶ月の赤ちゃんはティッシュケースからティッシュを引っ張り出したり、あれこもれも触ってみたくなる時期ですよね。そんな生後7ヶ月の赤ちゃんにはフィッシャープライスのおでかけ布絵本が人気です。赤ちゃんがページをめくるためにたくさんの仕掛けが飛び出します。
サイズも23cmとマザーズバッグに入る大きさなので、お出かけのときにも一緒に持っていくことができますよ。
楽天レビュー
★★★★★
絵本に興味があるのですがなんでも口にする時期なので紙面だと衛生上不安でした。布絵本は洗うこともでき、本の角で怪我をする心配もなく安心して与えられます。いつもナメナメしながら見ています。
サイズ | W230×H165×D53 mm |
---|---|
素材 | 布 |
12.ベビラボ アンパンマン しかけいーっぱい!布えほん
Recommended
おすすめ記事
100均の紙やすり・サンドペーパー15選|番手別の使い道やダイソーのハンドサンダーも紹介!
【100均】トレーシングペーパーで結婚式の招待状が可愛くアレンジ出来る!ダイソー・セリアなど
100均のタルト型7選|ミニタルト型の代用品・レシピや外し方のコツも!ダイソー・セリアなど
【100均】ダイソーでリカちゃん服が買える!エリーちゃん用の服がピッタリでかわいい!
100均のメガネスタンド&代用品10選|無印のおすすめアイテムやDIY手作り方法も!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目