オーボールは赤ちゃんに人気の知育玩具!口コミで話題のおすすめ10選を紹介!
月齢が低い赤ちゃんでも遊べるオーボールは、人気の知育玩具です。手軽に持ち運びも可能で、ベビーカーに取り付けられるタイプなどもあります。この記事では、そのオーボールのおすすめを〈ベーシック〉〈ラトル〉〈車のおもちゃ〉など種類やタイプ別にご紹介します。
知育おもちゃといえばオーボール!いつから使える?
世界中で人気の知育おもちゃのオーボール。気になっているけどいつから使えるの?と疑問に思っているパパやママも多いのではないでしょうか。オーボールは穴があいていて指を引っかけられるようになっているので、0歳の赤ちゃんでもたのしく遊ぶことができます。
パパやママが動かして音を出したりしてあげれば、目で追うようになる2ヶ月頃からも脳の刺激になりますよ。自分で物をつかめるようになる3ヶ月頃の赤ちゃんにとっては、握ったりすることで指を使って遊ぶことができる知育玩具です。赤ちゃんの頃から指先をしっかり使うことで、手先が器用になるとも言われています。
オーボールは安全基準をクリアしている知育玩具なので、赤ちゃんが口に入れてしまっても安心です。また、軽く柔らかいので赤ちゃんが誤って顔や頭にぶつけてしまっても怪我をすることはありません。
(赤ちゃん用ボールおもちゃのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
オーボールの種類は?
オーボールにもさまざまな種類やタイプがあり、それぞれ対象年齢も異なります。赤ちゃんの月齢や成長に合わせてちょうど良いタイプのオーボールを選んであげましょう。ここでは、オーボールの種類についてご紹介していきます。
オーボール ベーシック
初めて買うオーボールにおすすめのベーシックタイプです。ポリウレタン製で柔らかく、力を加えるとぐにゃぐにゃと形を変えますが元の形に戻ります。安全基準をクリアしているため、いつからでも使えて、なんでも口に入れてしまう時期の赤ちゃんでも安心です。
ラトル付のオーボール
ベーシックタイプに、カラカラと音がするビーズがついているオーボールです。まだ目がまだあまり見えない頃の赤ちゃんは、音に対してとても敏感です。音の鳴るおもちゃが好きな赤ちゃんには特におすすめです。
車タイプのオーボール ラトル&ロール
初めての車のおもちゃにピッタリな、車タイプのオーボールです。車のおもちゃは硬くて少し心配というパパやママにもおすすめ。オーボール独特の柔らかさで、赤ちゃんが投げたり落としてしまっても壊れにくいのも一つの特徴です。タイヤ部分に音のでるビーズが入っているので、カラカラと音をたてながら走ります。
お風呂で遊べるオーボール H2O(エイチツーオー)
こちらはお風呂の中で遊べるオーボールです。カメや潜水艦などさまざまな種類がありお風呂の中でも楽しむことができます。持って遊ぶだけの時期の0歳から、自分でスクリューを動かして遊ぶ2、3歳頃まで幅広い年齢で楽しむことができるおもちゃです。通気性が良くお手入れもしやすいので便利です。
ストラップタイプのオーボール オーリンク
ベビーカーや抱っこ紐におもちゃを付けることができる、お出かけの際にとても便利なオーボール オーリンクです。車での移動が長い時には、チャイルドシートにももちろん取り付けられます。いつからでも使えるので、赤ちゃんの成長に合わせて付けるおもちゃを変えられて便利です。オーボールと同様に口に入れても安心です。
《ベーシック》なオーボールおすすめ2選!
こちらではベーシックタイプのオーボールをご紹介します。とにかく安全性を重視したい!というパパやママはぜひこちらを参考にしてみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!