産褥ニッパーおすすめ15選!産後いつから付ける?ウエストニッパーとの違いも!
産後の体型戻しに使う産褥ニッパーですが、産褥ニッパーとウエストニッパーの違いをはじめ、産褥ニッパーの効果、いつからいつまで付けるのかなどを解説し、ブランド別におすすめ15選を紹介します。産褥ニッパーのサイズ・位置など付け方の注意点もチェックしてみてくださいね。
Amazonレビュー
★★★★★
トコちゃんベルトも検討しましたが、値段が高い上に装着も難しそうだったのでこちらを購入。
産後2日目から装着しましたが、産後1ヶ月で産前のGパンが履けるようになりました。
装着も簡単で良いです。
色 | ブラック |
---|---|
サイズ | フリー |
素材 | 表面/ナイロン96%・ポリウレタン4% 中面/ポリウレタン樹脂 内面/ナイロン100% |
《ワコール》の産褥ニッパーおすすめ2選!

ワコールは女性用下着メーカーとしてとても有名な会社ですよね。そんなワコールのおすすめ産褥ニッパーをご紹介しなす。
1.産後骨盤ベルト
出産後に骨盤が戻ろうとする働きをサポートしてくれる、ワコールの骨盤ベルトです。デリケートなお腹に負担にならないよう、ヒップの下からしっかり骨盤を支えてくれます。ベルト部分は2重ベルトになっており、それぞれ伸度が異なるので着用しやすい作りです。
ベルトの締め具合は体型に合わせて調節可能です。体調の悪い日には緩めることができるので安心して使えそうですね。ヒップの丸みに沿った設計なので、ずれにくくなっています。
楽天市場レビュー
★★★★★
出産後しばらく毎日着けていました。寝ている時でも苦しくありません。
そのお陰かお腹もすぐに凹みました。ワコールが安く買えて良かったです。
色 | ブラック・ピンク |
---|---|
サイズ | M・L・LL |
素材 | 幅広ストレッチゴム・不織布・サイバースキン |
2.産前&産後 骨盤ベルト
日本助産師会とワコール人間科学研究所が共同で作った骨盤ベルトです。産前と産後のどちらにも使用可能な、長く使い続けられる骨盤ベルトとなっています。骨盤ベルトには通気性のよいウレタンが使用されています。着用していても蒸れにくく、快適に過ごせます。
また、凹凸の少ない縫製なので、肌あたりも優しいですよ。両側のベルトを同時に引っ張ることで、身体に合ったサポート感に調節することができます。口コミの多い商品なので、ぜひ参考にしてみてください。
楽天市場レビュー
★★★★★
程よい締め付け感で、装着しやすく、トイレにいっても緩めるだけで外さなくていいので楽です。
臨月はこれがないとお出かけできませんでした。
出産後も骨盤矯正で使用しています。
色 | ブラック・ベージュ・ピンク |
---|---|
サイズ | S・M・L・LL |
素材 | メッシュ/ナイロン85%・ポリウレタン15% パイピング/ナイロン85%・ポリウレタン15% |
《トコちゃんベルト》の産褥ニッパーおすすめ2選!

トコちゃんベルトはトコちゃんベルトの青葉が販売する「トコトコちゃんと歩けるベルト」という願いが込められた骨盤ベルトです。そんなトコちゃんベルトのおすすめ産褥ニッパーをご紹介します。
1. トコちゃんベルト2
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目