会陰マッサージオイルおすすめ16選!カレンデュラオイルが超人気!
ここでは、会陰マッサージの目的・効果・やり方をはじめ、会陰マッサージのポイントや注意点、いつからやるべきかを紹介します。また、会陰マッサージにおすすめのオイルを多数紹介しますので、ぜひ、オイルを選ぶ時の参考にしてくださいね。
Amazonレビュー
★★★★★
妊娠中に購入し、出産に備えておっぱいマッサージや会陰マッサージに使用しました。香りはほんのりくらいで特に気になりませんでした。オイルなので、衣類に付着してしまうとシミになってしまい、一着残念なことになってしまいましたが…私のミスで付着しただけなので仕方ないなと思ってます( ̄^ ̄)
また次に妊娠したら購入しようかなーっと思います!
容量 | 200ml |
---|---|
原材料 | ゴマ油、アーモンド油、トウキンセンカ花エキス |
6. ヴェレダ マザーズボディオイル 100ml
妊娠線予防を目的として作られたオイルですが、100%オーガニック素材が原料なので、会陰マッサージにも使えます。
肌のハリを保つ効果のあるオイルで、多くの先輩ママに愛されています。香料は天然の素材から作られたもので、柑橘系のスッキリとしたいい香りがすると好評です。
マッサージ中、香りに癒されたいママにおすすめです。こちらのオイルも、カレンデュラベビーオイル同様、アーモンド油が原料となっています。また、アレルギー表示義務となっている小麦の胚芽油も使われています。アレルギーのある方は注意が必要ですね。
Amazonレビュー
★★★★★
妊娠5か月になった嫁にプレゼントしました。
レビューを見て、オイル系は妊娠後期になっても痒くなったりしないことや
天然由来の成分しか使用していないところがいいなと思って購入を決めました。
程よい粘り気と香りもラベンダーとかカモミールのようなリラックスできるいい匂いでいい感じでした。
医師や助産師協力のもと開発。ドイツ製という点に関しても効きそうだなという印象です。
容量 | 100ml |
---|---|
原材料 | アーモンド油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、香料、アルニカ花エキス |
(おっぱいマッサージについては以下の記事も参考にしてみてください)
会陰マッサージ用の《国産》オイル2選

やはり、日本産の原料は安心感が違いますよね。陰部に使用するものですから、なおさら原材料は信頼性の高いものを選びたいです。国産で人気の会陰マッサージオイルを紹介します。
7. ユウキ製薬 純国産馬油100% 70ml
原料も生産地も日本製で、天然の馬油100%のオイルです。固めのバームですが、ほんの少しの量でも手のひらでスッと溶け、とても伸びが良いと好評です。
少量でも保湿効果が高く、コスパが良いのは嬉しいですね。しかも、他のオイルと比べても手頃な価格です。もし、赤ちゃんがなめてしまっても問題ないというくらい安全で、陰部に使うオイルとして安心して使えます。
楽天レビュー
★★★★★
馬油のベタつきもなく匂いも無くてとても使い易いです。
買い易い値段が魅力ですね!
容量 | 70ml |
---|---|
原材料 | 馬油 |
原産国 | 日本 |
8. 生活の木 セサミオイル(生ゴマ油) 100ml
好みの精油などとブレンドして、手作りのコスメの材料としても使えるセサミオイルです。
ゴマ油と言っても、調理で使うゴマ油とは違って、焙煎していない生ゴマを絞ったものなので、ほとんど匂いはありません。
100%天然の素材で、陰部に使っても安心ですし、全身の保湿・マッサージに使えます。髪のうるおいを保ち、サラサラにする効果も期待できます。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目