業務スーパーのサラダチキンが激安!コンビニの2倍?レシピや解凍のコツなど!口コミ多数!
業務スーパーの『サラダチキン』の値段・内容量・カロリーなど商品詳細をコンビニのサラダチキンと比較して紹介します。他にも簡単アレンジレシピや、保存のコツ、解凍の仕方も分かりやすく説明。業務スーパーの『サラダチキン』の【口コミ】も多数紹介します。
おいしいと言っても、ずっと同じ味だと飽きて来てしまうのではないでしょうか。そこでここでは簡単に作れるアレンジレシピを紹介します。ダイエット中の人もぜひ作ってみてください。
サラダチキンアレンジ!ナムル風中華サラダ
【材料】(2~4人前)
鶏むね肉の蒸し鶏(サラダチキン) (約100g)
きゅうり 2本
大豆もやし(普通のもやしでもOK) 1パック(200g)
ガラスープの素 小さじ2
醤油 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
胡麻油 小さじ0~1
酢 小さじ4
豆板醤 小さじ0~1.5
胡椒 少々
【作り方】
①まずは、炊飯器で簡単サラダチキンと調理用蒸し鶏を作ります。市販のサラダチキンでもOKです。
②もやしはラップをしてレンジで3分加熱(600w)しておく。その間にサラダチキンをパックの上からムギュムギュ揉みほぐす。
③きゅうりを4~5等分の長さに切って四つ割する。もやしから出た水分を切って全材料をよく混ぜる。
④冷蔵庫で冷やして、食べる前にも混ぜて完成。
低カロリーの中華サラダです。そのままでも十分おいしいですが、3時間ほど寝かすと更においしくなるので試してみてください。
クックパッドつくれぽ
豆板醤がなかったので、コチュジャンで作りましたが美味しかったです
サラダチキンで簡単よだれ鶏
【材料】
サラダチキン 1袋
長ネギ 1/2本
塩小さじ 1/2
食べるラー油(普通のラー油でもOK) 大さじ1
ごま油 大さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1
豆板醤 大さじ1/2
湯 大さじ3
【作り方】
①サラダチキンを自分の好みのサイズにカットすし、長ネギをみじん切りにする。
②サラダチキン以外の材料を全て混ぜる。味見をしながら湯や豆板醤はお好みで足す。
③皿にサラダチキンを盛り付け、②をたっぷりかけたら完成。
誰でもすぐに出来る簡単アレンジレシピです。ちょっとした辛味がアクセントになっておいしいと話題です。
クックパッドつくれぽ
レタスとパクチーと一緒に美味しく頂きました!ありがとう♪
【糖質制限】サラダチキンアレンジ
【材料】1人分
サラダチキン 110g
とろけるナチュラルチーズ 適量
マヨネーズ 適量
ケチャップ 無くても良い
あらびきコショウ 少々
【作り方】
①サラダチキンを一口大の大きさに切り分ける。
②クッキングシートを敷いたオーブントースター用の天板に①のサラダチキンを乗せる。
③とろけるナチュラルチーズ、マヨネーズ、ケチャップ、コショウをサラダチキンの上にかける。
④オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼いて(約5分程度)、完成。
乗せて焼くだけの超簡単アレンジレシピです。糖質制限している人におすすめです。何もしていない人にもおいしくておすすめなのでぜひ試してみてください。
クックパッドつくれぽ
サラダチキンが最高のおつまみになりました。また作ります。
クックパッドつくれぽ
糖質制限中、サラダチキン飽きてきてたので助かりました~!
業務スーパーのサラダチキンの保存のコツ!
業務スーパーのサラダチキンの魅力はコスパが良い事だけではなく、冷凍食品なので保存しやすいという所にもあります。しかし料理に使った後、残ってしまったら一体どうすれば良いのか悩む人もいるのではないでしょうか。そこでここでは余ったサラダチキンの保存の仕方や解凍のコツなどを紹介します。
冷蔵保存する場合
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目