産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産後の体型変化や、腰痛に悩んではいないでしょうか?この記事では、産後骨盤ガードルの着用を始めるタイミングや着用する期間を紹介します。また、産後骨盤ガードルの選び方や人気商品も多数紹介しますので、購入の際にぜひ参考にしてくださいね。
産後骨盤ガードルの人気商品別の効果・性能は?

紹介した人気の骨盤ガードルの、効果や性能について、価格帯を分けて紹介します。
2000円未満で購入できる骨盤ガードル
2000円未満で購入できる骨盤ガードルです。初めて骨盤ガードルを履く人にとっても、気軽に試せるのではないでしょうか。安価ですが、どの商品も口コミ評価は高めです。
商品名 | らくちん美メイク骨盤ケアショーツガードル | 着圧引き締め骨盤矯正ガードル 2枚セット | SARABEAUTY 骨盤ガードル お腹から太ももまでトータルメイク | LEBUY 骨盤ガードル | Kozzim ガードル ハイウエスト | ミットフェリース 骨盤ガードル |
値段 | 1958円 | 1510円 | 1380円 | 1880円 | 1099円 | 1399円 |
素材 | 身生地=綿89% ポリウレタン11% レース部分=ナイロン ポリウレタン クロッチ裏=綿100% | ナイロン78% ポリウレタン22% | 70%綿 30%ビスコース | ナイロン83%、ポリエステル17% | ナイロン85%、ポリウレタン15% | |
サイズ | M、L、LL | M、L、XL、XXL | S-M、M-L、L-LL | M-L、XL-XXL、XXXL-XXXXL | XS-S、M-L、XL-XXL | M、L、XL、XXL、XXXL |
タイプ | リフォームショーツタイプ | ボディメイク重視タイプ | ボディメイク重視タイプ | ボディメイク重視タイプ | ボディメイク重視タイプ | ボディメイク重視タイプ |
2000円~10000円の骨盤ガードル
2000円~10000円で購入できる骨盤ガードルを紹介します。この価格帯にはしっかり骨盤をケアしてくれるガードルや、骨盤ベルト、産褥ニッパーと一体になったオールインワンタイプなど個性的な商品が揃います。2枚組で5000円以下のものもありますよ。いずれも人気商品です。
商品名 | サンテラボ スタイルアップガードルレギュラー2枚入り | サンテラボ スタイルアップガードルハイウエスト2枚入り | 犬印 産後ママのオールインワンガードル | ワコール SUHADA肌リフト産後ガードル ロング丈 | ピジョン 産後パーフェクトセット | マジカルシェリー 骨盤ガードル | ハイウエスト 骨盤矯正 補正ショーツ |
値段 | 4280円 | 4400円 | 3960円 | 5610円 | 4907円 | 4378円 | 2199円 |
素材 | ナイロン、ポリウレタン、その他クロッチ付き | ナイロン、ポリウレタン、その他 | ナイロン、ポリウレタン | ナイロン、ポリウレタン | ナイロン:82% ポリウレタン:18%。生地にゲルマニウム、チタン、銀を塗布しています。 | 90%ナイロン、10%スパンデックス | |
サイズ | 58、64、70、76、84 | S、M、L、LL | M、L、LL | 58、64、70、76、82 | M、L、LL | M、L、XL、XXL | S、M/L、XL/2XL、3X |
タイプ | ボディメイク重視タイプ | ボディメイク重視タイプ | オールインワンタイプ | ボディメイク重視タイプ | オールインワンタイプ | 骨盤補正重視タイプ | ボディメイク重視タイプ |
10000円以上の骨盤ガードル
10000円以上の骨盤ガードルです。価格は高めですが、やはり、その分品質は良いと好評価の口コミが多数あります。いずれも信頼度の高い商品と言えるでしょう。
商品名 | ワコール シェイプマミーガードル ロング丈 | ライザップ監修 骨盤ケア・トレーニングガードル |
値段 | 10780円 | 14080円 |
素材 | ナイロン、ポリウレタン | ナイロン、ポリウレタン、その他 クロッチ裏=綿100% |
サイズ | 58、64、70、76、82 | S、M、L、LL、3L |
タイプ | 骨盤補正重視タイプ | 骨盤補正重視タイプ |
(産後のダイエットに良い体操については以下の記事も参考にしてみてください)
産後骨盤ガードルはいつからいつまで着用するべき?

腰痛に悩む人や、早く体型を戻したいママはできるだけ早く骨盤ケアを始めたいですよね。いつから骨盤ガードルが使えるのか気になる人も多いでしょう。骨盤ガードルは、出産後悪露が落ち着く1ヶ月後くらいから着用ができます。
しかし、帝王切開で傷が痛む人や、締め付けるのが気になる人もいるでしょう。健診の時に相談をするといいですね。また、いつまで使うべきかという決まりはありません。産後ママだけではなく、骨盤ガードルは多くの女性に愛用されています。その他の骨盤ケアグッズはいつからいつまで使用できるのか、合わせて確認してみましょう。
骨盤ガードル | 産後1ヶ月から | 出産後いつまででも着用可能 |
---|---|---|
骨盤ベルト | 妊娠初期から | 出産後いつまででも着用可能 |
産褥ニッパー | 出産後すぐ | 出産後いつまででも着用可能 |
(産褥ニッパーについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目