陣痛の間隔はどう変化する?測り方や前駆陣痛との違いを知りたい

【医師監修】出産間近になると陣痛ってどんな感じなんだろうと不安に思うのではないでしょうか。陣痛の痛みや間隔は人それぞれに違うので、心配になってしまうこともありますよね。安心して出産に臨めるように、知っておくと良い間隔の測り方と陣痛の違いをまとめてみました。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 痛む時間と間隔の長さはどうやってわかるの?
  2. 痛みの始まり
  3. 陣痛の間隔を知る測り方
  4. 陣痛と前駆陣痛の違いは?
  5. 陣痛ってどうして起こるの?
  6. 陣痛を乗り切るためにできること
  7. 陣痛が始まっても慌てないで大丈夫

痛みの場所が腰からお尻へと変化し、背中が痛くなって筋肉がつるなどの症状もあらわれます。腸が圧迫されるので便意を感じるケースもあります。

極期は子宮口が全開大になる目前です。赤ちゃんと会えるのもあと一息ですね。極期の特徴は以下の通りです。

●子宮口の開きが8~10センチ
●陣痛の感覚は1~2時間
●連続した痛みの時間は30~60秒

上記の状態が続き、おしりに痛みを感じるようになり下半身に割れるような痛みが出てきます。汗も出てくるようになり、人によっては手足がつることもあるでしょう。いきみたくなりますが、ここではまだ我慢です。

カズヤ先生

産婦人科医

子宮口、全開大前は陣痛の間隔は、おおむね5分前後です。 強さの強さも、陣痛開始当初に比べて強くなっていきます。 ここまでくればお産はもう少しです。

(痛みの変化については以下の記事も参考にしてみてください)

陣痛の始まりには下痢も起こる?痛みの間隔の変化や前兆について解説

陣痛の間隔を知る測り方

出典:https://www.pinterest.jp/pin/558727897528285151/

出産予定日が近づいてくると健診で「陣痛が10分間隔になったら病院にきてくださいね」と先生から言われるかと思います。「分かりました」と答えたものの「陣痛が10分間隔ってどういう状態?」と間隔の測り方が分からない方もいますよね。

出産がどこまで進んでいるのかを知る目安となりますから、陣痛の間隔を知ることは大切なことです。間隔の測り方を知ってきちんと測り、出産に向けて準備していきましょう。

陣痛の回数を知る

陣痛の始まりから規則的に痛みが来るわけではありません。最初は1時間に何回痛みの波が来たのか数えておきましょう。例えば1時間に痛みが4回来たなら、約20分おきに痛みの波が来ているということになります。痛みの波が10分間隔になるのは1時間に6回痛みが来た時です。この場合「10分間隔で陣痛がきている」と判断することができますね。

陣痛と陣痛の間隔を測ろう

痛みの波が規則的にくるようになったら、今度は陣痛の間隔が何分おきに来ているのか測ってみましょう。陣痛が始まった時間をメモしていくという方法がおすすめです。陣痛が始まった時間をメモしておけば、自分がいま何分おきの陣痛なのか知ることができます。例えば陣痛が9時に来て次の陣痛が9時15分に来たとすると、陣痛は15分おきということになりますね。

陣痛の始まりの時間をメモしておけばいいので、痛みがおさまった時間はメモしなくて大丈夫です。メモしていった陣痛の始まりの時間の間隔が10分になってきたら病院に連絡しましょう。

陣痛の間隔を測れるアプリ

辛い陣痛の最中にいちいち紙とペンを用意して書くのは面倒な方も多いでしょう。痛みが強くなってくると動くのも辛いので、メモを取る測り方では難しい場合もあるかと思います。

今はスマートフォンを常に持ち歩いている方がほとんどです。ベッドで横になっていてもアプリなら指でタップするだけで簡単に陣痛の間隔を測ることができます。そこで、以下から無料で簡単に間隔を測れるスマホのアプリを紹介します。

背景がドット柄で可愛いデザインのアプリです。タップするだけの簡単操作で、押した時間も履歴が全て残るので後で見ることもできます。緊急連絡先を登録しておくとすぐに電話をかけることができるので、緊急の時にも安心できますね。また、ほかのママさん達の悩みや不安も読めるので参考になるのではないでしょうか。

陣痛きたかも -今スグ使える陣痛計測アプリ