陣痛の間隔はどう変化する?測り方や前駆陣痛との違いを知りたい
【医師監修】出産間近になると陣痛ってどんな感じなんだろうと不安に思うのではないでしょうか。陣痛の痛みや間隔は人それぞれに違うので、心配になってしまうこともありますよね。安心して出産に臨めるように、知っておくと良い間隔の測り方と陣痛の違いをまとめてみました。
陣痛を乗り切るためにできること
陣痛は人によって違いがあるものの、痛みに耐える辛い時期です。出産のその時まで陣痛の辛い痛みを少しでも緩和させながら、陣痛を乗り切りたいですね。出産は体力が落ちやすいので手軽に栄養を取れる飲み物やゼリー飲料を用意しておくと栄養補給ができておすすめです。ペットボトルにストロー付きのキャップがあると寝たままでも飲むことができるので便利ですよ。
痛みに耐えられない時はテニスボール等でおしりの辺りをコロコロと押し当ててもらうと痛みが和らぐこともあります。足や腰を使い捨てカイロ等で温めると痛みが少しずつ落ち着くでしょう。陣痛が来たら可能な限りゆっくりと呼吸してください。痛みに集中しすぎて呼吸が浅く短くならないように、呼吸法を知っておくと良いでしょう。
(陣痛が痛くなくなる方法については以下の記事も参考にしてみてください)
間隔の時間が広いときにしておくこと
陣痛の間隔が10分になってきたら準備をして病院へ行かなければなりません。その時になってあわてずに済むように、間隔が空いている間に支度をしておきましょう。陣痛が30分おきくらいの時はシャワーを浴びたりもできますからシャワーを済ませたり、入院の用意を玄関に置いたりするとすぐに出かけられます。
また、家族など身近な人への連絡も忘れずにしておきましょう。病院へ行く手段なども誰かにあらかじめ頼んでおけば、間隔が短くなってもすぐに対処してもらうことができます。
カズヤ先生
産婦人科医
臨月に入れば、いつでも病院にすぐ行けるように、あらかじめ入院に必要な物品の準備はしておくことが重要です。 バッグに、一通りの物品は詰めておいて、万全の体制にしておきましょう。 また、日中ではなく深夜にも陣痛が起こることもありえますので、かかりつけ産婦人科医までの交通手段も確保しておくことが重要です。
(陣痛については以下の記事も参考にしてみてください)
陣痛が始まっても慌てないで大丈夫
陣痛が始まると不安や怖さを感じるでしょう。特に初産であればなおさらですよね。陣痛が始まってすぐの時は「陣痛きた!どうしよう」とパニックになる人もいます。でも慌てなくて大丈夫。陣痛が始まってから数十分で赤ちゃんが出てきちゃうということはありません。リラックスしてその時間にできることをしながら陣痛の間隔を測り、痛みの間隔を把握しながらしっかり準備を行いましょう。
なお、少しでも何か変だな?と思った時は遠慮せずに病院へ連絡しましょう。自己診断して病院に行かなかったばかりに重篤な症状になってしまった、なんていうことにならないようにしてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
会陰マッサージオイルおすすめ16選!カレンデュラオイルが超人気!
夜泣きしない子の特徴や割合は?ぐっすり寝る子に育つ話題の育児法も!体験談多数
4Dエコー(超音波検査)とは?適した時期や費用は?2・3Dエコーとの違いも紹介!
産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産休中に有給は使えるの?健康保険からの出産手当金で十分?体験談も
『え』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『す』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!