100均
【動画】簡単・タッセルの作り方を素材別に解説!キャップの付け方も
タッセルは今トレンドの人気アイテムですよね。素材が違うだけ雰囲気が変わるので様々なシーンに使えます。そんなタッセルを作ってみたいという方必見!今回は初心者さんでもつくれるかわいいタッセルの作り方をお教えします。作り方を覚えてオリジナルアイテムを作りましょう。
Contents
目次
簡単!タッセルの作り方をご紹介
タッセルってどうやって作るの?という方も多いですよね。作ってみたいけどなかなか踏み出せない方へ、タッセルの基本の作り方をお教えします。一度作ったら忘れないほど簡単です。参考になる素敵なタッセルの作品もご紹介します。
簡単にできるタッセルの基本の作り方
まずは、簡単なタッセルの基本的な作り方について分かりやすく説明した動画をご紹介します。ポイントは厚紙に巻く時に、巻き始めと巻き終わりを長めに糸を残し、両端に来るように巻くことで、仕上がりがきれいです。簡単なのですぐ作りたくなってしまいます。
使用した材料と作り方のワンポイント
タッセル作りに必要な材料は、刺繍糸や毛糸、スエードや革などの素材、タッセルを巻き付けるときに使用する厚紙などです。薄い普通紙などの紙はタッセルの下部分を揃えてカットするのに便利ですので用意しましょう。
糸については以下の記事も参考にしてみてください。
ミサンガの材料や準備は?セリアの糸が安くて可愛い?素材別の編み方も! | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
【天才かよ!】刺繍糸の神・収納術10選!100均グッズで見栄えも良く! | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
作り方を覚えてタッセル作りに役立てましょう!まとめ結びの作り方
タッセルの作り方の動画で紹介された「まとめ結び」の結び方の詳しい動画です。これを覚えておくとタッセル作りにとても役立ちます。固結びでも頑丈にまとまりますが、こちらのほうが簡単なのでおすすめです。
手芸の結び方については以下の記事も参考にしてみてください。
ミサンガ*輪結びの作り方|簡単な3色・6本の編み方など【動画あり】 | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
神・ラッピング術!リボンの結び方を動画解説!応用アイデアや配色例も | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
フォークで作る!ミニタッセルの作り方
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目