御朱印帳の使い方!裏側の扱い方は?お寺用・神社別のマナーや注意点も!

御朱印集めをしてみたいけれど、御朱印帳の使い方が良く分からないという方がいるのではないでしょうか。御朱印帳の使い方や裏側の扱い方、お寺、神社別のマナーや注意点をご説明します。御朱印帳のタイプによって裏側の使い方などが変わってくるので記事を参考にしてくださいね。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 御朱印帳とは?
  2. 御朱印はどこでもらえる?
  3. 御朱印帳に名前を書く場合は表?裏?
  4. 御朱印帳の使い方は?
  5. 御朱印帳の裏面の使い方は?
  6. 御朱印帳の使い方のマナーや注意点は神社とお寺で違う?
  7. 御朱印帳の画像を見てみよう!
  8. お寺・神社の画像を見てみよう!
  9. 御朱印帳の表裏の使い方やマナーを知り、御朱印集めを楽しもう!

読み方の分かりやすい御朱印が押してあり、デザインもかわいいですね。御朱印帳を準備して御朱印集めをしましょう。

かわいいデザインの御朱印帳ですね。お気に入りの御朱印帳で御朱印集めをしてみましょう。

カープのデザインの御朱印帳です。カープファンの方にはとても良い御朱印帳ですね。好きなデザインの御朱印帳を使用すると良いでしょう。

刀の絵がのっているかっこいいデザインの御朱印帳ですね。お気に入りの御朱印帳を選びましょう。

色々なデザインの御朱印帳については以下の記事も参考にしてみてください。

【京都】人気のオリジナル御朱印帳ランキング15選!お寺の住所や写真も! | YOTSUBA[よつば]

お寺・神社の画像を見てみよう!

豊川稲荷の写真です。豊川稲荷には 商売繁盛などをお願いする方が多く参拝します。御朱印をもらうことができるのでぜひ行ってみましょう。

太子堂八幡神社とそこでもらえる御朱印の写真です。太子堂八幡神社は世田谷区にある神社で、とてもかわいいデザインの御朱印をもらうことができます。

恵日山観音寺の写真の前に立派な御朱印が写っていますね。恵日山観音寺は日本三観音の一つである真言宗のお寺です。御朱印集めをしてみましょう。

江島神社の御朱印です。江島神社は、神奈川県の藤沢市江の島にあります。日本三大弁財天の一つである素晴らしい神社なので足を運んでみましょう。