ダイソーのペンキの種類や性能を徹底解剖!商材別に他100均と比較

本格的DIYの第一歩、ペンキ。素敵な作品も一杯です。おしゃれな仕上がりには幾つかのコツが。100均DIYの強い味方、ダイソーから「水性ニス」「水性塗料」「アクリルスプレー」「黒板塗料」の4種類のペンキを解説。ダイソーとセリア、キャンドゥの比較もどうぞ参考に。

( 7ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
100均調査隊・Ami
Instagram
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. ダイソーのペンキで本格的なペイントDIYを楽しもう
  2. ペンキの解説その1「水性ニス」の基礎知識
  3. ダイソーとセリア「水性ニス」の徹底比較
  4. ダイソーの「水性ニス」で木に深い味わいを
  5. ペンキの解説その2「水性塗料」の基礎知識
  6. ダイソーとセリア「水性塗料」の徹底比較
  7. ダイソー「水性塗料」の柔らかいカラーを楽しもう
  8. ペンキの解説その3「アクリル塗料」の基礎知識
  9. ダイソーとキャンドゥ「アクリルスプレー」の徹底比較
  10. マルチに使えるダイソーのペンキ「アクリルスプレー」
  11. ペンキの解説その4「黒板塗料」の基礎知識
  12. ダイソーとセリア「黒板塗料」の徹底比較
  13. インテリアをおしゃれにするダイソーの「黒板塗料」
  14. ダイソーのペンキが彩る毎日の暮らし

ペンキの解説その3「アクリル塗料」の基礎知識

もっとビビッドな色をつけたかったり、金属など幅広い素材をお手軽にペイントでリサイクルしたい場合は「アクリル塗料」がおすすめです。
ダイソーやキャンドゥなどの100均ショップでも手に入るこのペンキ、さて、どんなペンキなのでしょうか。

1.「アクリル塗料」ってどんなペンキ?

アクリル塗料は、顔料にアクリル樹脂を混ぜ、アクリルで皮膜を作る塗料のことです。発色がとてもよく、おしゃれで鮮やかな色合いに仕上がります。水性のものと油性のものがあり、油性の塗料は水性塗料と違って塗る素材を選びません。空き缶リメイクなどにも、よく使われます。

ダイソーやキャンドゥなど100均ショップで売っている、スプレータイプのアクリル塗料は油性塗料で、顔料や樹脂を溶かす成分に、水ではなくシンナーなどの有機溶剤を使っています。ですので、使う際には幾つか気をつけるポイントがあります。ダイソー、キャンドゥどちらのスプレーにも共通する、塗り方のコツと注意点をお伝えします。

2.ペンキのハウツー「アクリルスプレー」の塗り方のコツ

スプレーの塗料は飛び散りやすく、またいったん付着すると落とすのが大変です。室内でも屋外でも、汚れて困る床や壁などは新聞紙などで覆っておきましょう。大きめの段ボールを立ててその中で吹き付けることもできます。また、塗装するものも色を着けたくない部分は、マスキングテープなどで養生しておきましょう。

リサイクル品を塗る時など、塗装面に油分が残らないように洗ったり、やすりをかけたりして整えておくと、仕上がりが違います。
15cmから20cmほど離れた位置から、一箇所に集中させず、まんべんなく吹きかけます。塗装が終わったら、風通しの良い場所でしっかり乾燥させましょう。

顔料やアクリル樹脂を溶かす溶剤として、シンナーなどの有機溶剤を使っていますので、強い臭いがします。また、引火しやすい性質も持っています。
換気をよくすること、火気厳禁を守ることも重要なポイントです。

ダイソーとキャンドゥ「アクリルスプレー」の徹底比較

使用用途の広いアクリル塗料、100均ショップでは、お手軽に使いやすいアクリルスプレーを取り扱っています。
ダイソーとキャンドゥの商品を比較しながら、その特徴を見てみましょう。ダイソーとキャンドゥ、取り扱うアクリルスプレーに大きく違いがあります。