ダイソーのペンキの種類や性能を徹底解剖!商材別に他100均と比較

本格的DIYの第一歩、ペンキ。素敵な作品も一杯です。おしゃれな仕上がりには幾つかのコツが。100均DIYの強い味方、ダイソーから「水性ニス」「水性塗料」「アクリルスプレー」「黒板塗料」の4種類のペンキを解説。ダイソーとセリア、キャンドゥの比較もどうぞ参考に。

( 8ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
100均調査隊・Ami
Instagram
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. ダイソーのペンキで本格的なペイントDIYを楽しもう
  2. ペンキの解説その1「水性ニス」の基礎知識
  3. ダイソーとセリア「水性ニス」の徹底比較
  4. ダイソーの「水性ニス」で木に深い味わいを
  5. ペンキの解説その2「水性塗料」の基礎知識
  6. ダイソーとセリア「水性塗料」の徹底比較
  7. ダイソー「水性塗料」の柔らかいカラーを楽しもう
  8. ペンキの解説その3「アクリル塗料」の基礎知識
  9. ダイソーとキャンドゥ「アクリルスプレー」の徹底比較
  10. マルチに使えるダイソーのペンキ「アクリルスプレー」
  11. ペンキの解説その4「黒板塗料」の基礎知識
  12. ダイソーとセリア「黒板塗料」の徹底比較
  13. インテリアをおしゃれにするダイソーの「黒板塗料」
  14. ダイソーのペンキが彩る毎日の暮らし

1.色の多様さが見事なダイソー

ダイソーから出ている「アクリルスプレー」は種類が多く、色数がとても豊富です。ベーシックな色だけではなく、赤系、青系、黄色系、緑系の鮮やかな色が揃っています。また、ゴールドやシルバー、メタリックや蛍光色などの特殊な色があることも、特徴です。では、キャンドゥはどうでしょうか。

2.メタリックな光沢はダイソーよりキャンドゥ

キャンドゥの「ラッカースプレー」は、種類少なめ、ベーシックな色を押さえています。塗装後はつやのある仕上がりになります。ダイソーの「アクリルスプレー」には、つやのあるもの、つやのないもの両方のタイプがあり、色数はキャンドゥに勝ります。求める仕上がりによって、ダイソーとキャンドゥ、使い分けるといいですね。

マルチに使えるダイソーのペンキ「アクリルスプレー」

使い道の広さでは、アクリル塗料はピカイチです。多岐に渡ったリメイク、リサイクルが楽しめます。どんな種類の素材にも塗ることができますので、キッチンの雑貨や家電など、お手軽なリメイクやリサイクルに大活躍します。スチールやホーロー製品の修復にも。衣類や靴のカラーリングもできますよ。

スプレータイプなので、可能な塗り方も様々。ムラなく均一に塗ることもできますし、わざと汚れや黒ずみのように塗装したり、雪や粉が降りかかったような演出も簡単にできます。どうぞ、オリジナルなアイディアを工夫して、おしゃれなリメイク、生まれ変わったようなリサイクルを楽しんでみてくださいね。

ペンキの解説その4「黒板塗料」の基礎知識

出典:https://www.pinterest.jp/pin/153685406012923627/

これまでご紹介してきたペンキとちょっと異なる、ユニークなペンキが「黒板塗料」です。このペンキを使えば、塗るだけで簡単に黒板の板面を作ることができ、カフェや雑貨屋さん風のおしゃれなインテリアを実現できるのです。
一体、どんなペンキなのでしょうか?

1.「黒板塗料」ってどんなペンキ?

出典:https://www.pinterest.jp/pin/422775483751545945/

「黒板塗料」とは、塗ることでその塗装面にチョークで絵や文字を書けるようにする、専門の塗料です。学校などの黒板でも、これが使われています。水性と油性の両方があり、水性の方が簡単で初心者でも扱いやすいですが、油性の方が耐久性があります。100均で売られている黒板塗料は、水性のものです。

2.ペンキのハウツー「黒板塗料」の塗り方のコツ

黒板塗料は、刷毛かペイントローラーで塗ります。ローラーの方がきれいな仕上がりになりますが、小さな黒板を作るのだったら、刷毛の方が簡単かもしれません。もっとお手軽に塗りたい場合は、スプレータイプもあります。