【100均】プラ板×レジン×マステでアクセ作り!素敵な作品集も

小さい頃プラ板で遊んだ方も多いのではないでしょうか。今プラ板はハンドメイドに人気なんです。プラ板を使ったストラップ・ピアス・ヘアゴムなどの作品がおしゃれ!レジンとの合わせ技で売り物みたいな作品に!そんなプラ板レジンの作り方【動画】や素敵な作品をご紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. プラ板でアクセサリーを手作りしよう!基本のつくり方
  2. ここが違う!プラ板の進化系
  3. プラ板ハンドメイド失敗例
  4. UVレジンでぷっくりかわいい!プラ板
  5. 100均で手に入るアイテムで挑戦できる
  6. プラ板のおしゃれなハンドメイド作品集
  7. プラ板でランドリー、調味料タグ
  8. 思い出に残る、足型アートのプラ板
  9. プラ板でキーホルダー
  10. プラ板でヘアゴム
  11. プラ板でブローチ
  12. プラ板でネックレス
  13. プチプラで、オリジナルの作品を

パステルでプラ板

こちらはパステルで着色したハンドメイドのプラ板です。ふんわりとした雰囲気がとてもかわいいですよね。こちらもプラ板をヤスリに掛けて着色しています。手書き風で温かみのあるデザインにパステルがおすすめですよ。

マスキングテープとUVレジンで!

こちらはプラ板を加熱したあとに、マスキングテープを貼り、上からレジンをのせて仕上げています。人気でかわいいマスキングテープの柄でアレンジができるしデザインに自信のない人でも簡単に手作りできます。マスキングテープは100均でも手に入るので色んなデザインで作ってみてくださいね。

UVレジンに透明折り紙を閉じ込めて

こちらはプラ板を透明のまま作ったあとにUVレジンを乗せて手作りされています。透明感のある三角形はなんと透明の折り紙だそうで、素敵ですね。100均でも扱いがあり、セロハンもおすすめ。個性的な形もかわいいですね。

プラ板ハンドメイド失敗例

UVレジンを乗せると滲むという失敗がありますが、これは油性ペンとレジンとで相性が合わないためにじみができるのです。プラ板づくりで油性ペンは欠かせませんよね。にじみをつくらない対処法をお教えします。

頑張って作ったのににじみが

絵を書いて着色してさあ、レジン!というところでにじみが…。にじみにならないようにするには水性ニスを薄く塗ると良いです!ニスを二度塗りするとにじまなくなくなりますよ。この時もインクが完全に乾いているのかを確かめてくださいね。

レジンをのせた瞬間にじみが。プラ板を加熱したあとでも、水性インクや絵の具が乾いていないことがあるのでしっかりと乾かしてからニスを塗ります。さらに、ニスが乾いたらUVレジンをのせましょう。にじみができてしまうとショックですよね。

プラ板が歪む、丸まってしまう

こちらは丸まるプラ板を上手に利用した成功例ですが、平らな作品を作りたいのに、このようにぐるっと丸まってしまうことがあります。失敗しないコツは加熱中のプラ板が縮み始めて丸まってから、平らになり、動きが止まった位で取り出すことです。