新作大量!ダイソーの毛糸・用途別まとめ!素敵な作品集や編み方動画も
ダイソーにはたくさんの毛糸が並んでいて、見ているだけでわくわくしますね。新商品が入っていると、何か作りたくなります。ダイソーで人気のあむころ・ジュートヤーン・アクリル毛糸など毛糸の種類も、カラーバリエーションも豊富です。素敵な作品や編み方の動画もご紹介します。
ダイソーの毛糸はハンドメイド好きのマストアイテム
ダイソーの手芸用品売り場に行ったことはありますか?たくさんの手芸用品にわくわくしますね。そのなかでも、ハンドメイド好きの人にとって、ダイソーの毛糸はマストアイテムですよね。素材の種類も多く、カラーバリエーションも豊富です。
ダイソーの毛糸は季節に応じた新商品も数多く入荷してきます。また、編み針をはじめ、編み物に必要な道具もダイソーにはそろっているので、チェックできます。編み物初心者の人も100均で毛糸や道具がそろうので、簡単に挑戦できますね。ダイソーの人気の毛糸やかわいいハンドメイド作品、編み方の動画をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ダイソーについては以下の記事も参考にしてみてください。
見ているだけで楽しい!ダイソーの人気の毛糸9選!
ダイソーには季節に応じて、多くの種類の毛糸が陳列してあります。アクリル、フワフワ、もこもこ、コットンなど素材もさまざまです。その中でも人気の9種類をご紹介します。それぞれのカラー展開や素材の特徴、おすすめのハンドメイド作品なども参考にしてみてください。
1.ダイソーのフワフワの感触が魅力の毛糸【あむころ】
思わず手にとって触りたくなる、もこもこした毛糸の「あむころ」です。ねこのイラストもかわいいですね。帽子やマフラー、ルームスリッパ、ブランケットなどを作ると気持ちの良いフワフワした感触に仕上がります。うすいピンクやパウダーブルーなどのパステルカラーの色合いも人気です。
あむころで編んだフワフワのルームスリッパです。もこもこしていてかわいいですね。履いても気持ちがいいので、部屋でもリラックスして履けそうです。色もパステルカラーで何だか美味しそうですね。かぎ針編みの基本が分かれば、簡単に編むことができる作品です。
アームウォーマー完成~✴
— 羽矢兎 ーはやとー3/7ペダステ (@hayato_mitsu) February 3, 2018
あむころの毛糸でめっちゃ触り心地良くて暖かいよー!
両手で毛糸約3玉でした! pic.twitter.com/Z8xdaRunrw
見るだけで気持ちのいい手触りなのが分かりますね。フワフワもこもこしている質感がとてもかわいいです。あむころで編んだアームウォーマーです。両手分を編むのに3玉使っているそうです。
100均の毛糸でベビーベストを編んだ。自分で考えて計算しながら編んだけど、ちょっと大きかった。来年も着れそう。ボタンホールの位置もちょっと失敗…#ダイソー#あむころ pic.twitter.com/G4t11BDsGB
— ばかねこ (@bakanekoemi) January 16, 2018
あむころで編んだベビーベストです。100均の毛糸で編んだとは思えないかわいさですね。フワフワもこもこで、軽くて暖かそうなベストです。パステルカラーの優しい色合いなので、赤ちゃんが着るとかわいいですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目