新作大量!ダイソーの毛糸・用途別まとめ!素敵な作品集や編み方動画も
ダイソーにはたくさんの毛糸が並んでいて、見ているだけでわくわくしますね。新商品が入っていると、何か作りたくなります。ダイソーで人気のあむころ・ジュートヤーン・アクリル毛糸など毛糸の種類も、カラーバリエーションも豊富です。素敵な作品や編み方の動画もご紹介します。
あたたかそうなフワフワのネックウォーマーです。もこもこした感じがとてもかわいいです。あむころは糸が太いのでざくざく編んでいけます。マフラーもおそろいで編みたいですね。
マフラーについては以下の記事も参考にしてみてください。
2.ダイソーで手に入る麻素材の毛糸【ジュートヤーン】
麻素材が人気のジュートヤーンです。夏にぴったりのカゴバックを作りたくなりますね。マスタード、ネイビー、ラベンダー、ミント、ホワイトなどカラフルな色の種類がそろっています。
どの色にしようか迷ってしまうくらい、かわいい色ばかりです。上の写真はマスタードのカゴバックを編んでいる途中ですね。一色でもかわいいし、途中で色を変えてもかわいく仕上がります。かぎ針で、同じ編み方を続けていくので、コツをつかむと簡単です。夏に使いたいカゴバックや麦わら帽子を作るときにおすすめの毛糸です。
カラフルなボーダー柄がとてもかわいい、バックです。持ってるだけで元気になりそうですね。底の部分の大きさを変えたり、高さを変えたりすることで、自分好みのバックを作ることができます。サイズ違いで編みたくなりますね。
こちらもダイソーのジュートヤーンとデニムヤーンを使ったミニミニかごバッグ(♡︎´︶`)
— mug (@mug7000000) September 15, 2017
ちょっと手芸用品を入れたりするのに使えます♪#毛糸 #編み物 #かぎ編み #ジュートヤーン #デニムヤーン #バッグ pic.twitter.com/Xip9gZlaIu
ダイソーのジュートヤーンとデニムヤーンを使って編んだカゴバックです。色合いも形も素敵なバックですね。100均ですべて手に入る材料なのがうれしいです。小さなカゴバックなので、部屋に置いて小物入れにも使えます。
手作りバッグについては以下の記事も参考にしてみてください。
3.カラーバリエーションが豊富なダイソーの毛糸【アクリル毛糸】
ダイソーのアクリル毛糸は何といってもカラーバリエーションが豊富です。そして、使い勝手がいい毛糸なので人気です。イエロー、レッド、ミントグリーン、サックスブルーなど色鮮やかな色がそろっています。アクリルたわしやブランケットなど、幅広く作ることができます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目