100均
【動画解説】ビーズステッチの基本技法10選!これで初心者卒業!
針と糸、そしてビーズがあれば始められるビーズステッチ。シンプルな技法でも、使うビーズの色、配色の工夫などでさまざまなデザインを生み出すことができるのがビーズステッチの魅力。「始めてみたい」という方に、動画を交えて基本技法をご紹介します。
( 6ページ目 )
Contents
目次
いつかはチャレンジしたい!上級者向けビーズステッチ
一粒一粒が小さなビーズを丹念につなぎ合わせた大作は、見ているだけでためいきが出てきそうです。存在感はジュエリーにけして引けを取りません。
ライトアングルウィーブで作ったお花ネックレス。モチーフは大ぶりですが、白を基調にシックな色でまとめているのでうるさくありません。
スパイラルロープの技法で作った大人っぽいブレスレット。合わせる色によっていろいろなイメージの作品が作れそうです。
丁寧な作り方で仕上げた花々が美しい、圧巻のボリュームのネックレス。胸元が一気に華やかになります。
ビーズステッチを楽しもう
小さなビーズを丁寧に編みつないでいくビーズステッチ。根気が必要ですが、とても美しい作品が完成します。ご紹介した作り方を参考に、まずは針と糸、そして好きな色のビーズをそろえて、小さな作品をひとつ作ってみてはいかがでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目