【2024】100均ダイソーの手ぬぐいをジャンル別に紹介!エコバッグなどリメイクにも使えておすすめ
子供服やベビー用品などのリメイクもできるダイソーの手ぬぐいは今、大人気なんです。新しい柄も続々登場しているのでダイソー店舗も要チェック。シンプル系、かわいい系、おもしろ・シュール系、おしゃれ系などダイソーの手ぬぐいをジャンル別にご紹介いたします。
季節を感じる和柄アジサイや、ほっこり可愛いアニマル柄ひつじやアルパカの手ぬぐいです。
シンプルな柄で、どんなリメイクにも合います。


可愛い手ぬぐいは、いつもの食卓を可愛く彩るランチョンマットにもいいですね。
ダイソーの手ぬぐいで手作りしよう!参考リメイク集
ダイソーの手ぬぐいは手ぬぐいとして使うのももちろんですが、リメイクしたくなるような魅力的なデザインばかり。ダイソーのバナナ柄の手ぬぐいはデザインがおしゃれですよね。手ぬぐいを中表に合わせて紐通しの部分と、サイドを縫うだけでできる簡単なリメイク方法です。他にもリメイクをご紹介します。
ダイソーの手ぬぐい箸袋
エコな箸袋はダイソーの手ぬぐいで!使えますよね。三角に切って縫い合わせた手ぬぐいでお箸をぐるりと巻いて止めて使います。富士山柄がとてもかわいいです。コースターを手作りしても可愛いですね。100均の柄っぽくないデザインがおしゃれで色々とアイデアが浮かびそうですね。
おにぎり柄がかわいい
おにぎり柄はまさにランチ袋を作ってと言わんばかりの主張が強い柄です。よくみると焼きおにぎり、海老天おにぎりもあるんですね。細かいところにこだわりがありますよ。色々と発見もあるかもしれませんね。
ダイソーの手ぬぐいで簡単!赤ちゃんのスタイ
ダイソーのかわいい手ぬぐいは赤ちゃんのスタイの手作りにも重宝します。赤ちゃんのスタイは何枚あってもいいですよね。手ぬぐいは綿100%なので、赤ちゃん用品としても使えます。ぜひ手作りしてみてくださいね。お花柄にお花のワンポイントをつけて初節句用にもいいですよね。
赤ちゃん用品に手ぬぐいをリメイクするなら手軽で簡単な物がいいですよね。赤ちゃんの時期はあっという間なので100均のかわいい手ぬぐいでばっちりです。スタイの他、抱っこひものヨダレカバーなど手作りしてもいいですね。スタイとお揃いで手作りしましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目