コストコの離乳食に使える食材13選|赤ちゃんの目安時期も紹介!口コミ多数

コストコには、離乳食に使える便利な食材があります。コストコのマッシュポテトやアップルソースは離乳食に使いやすいと大変人気です。ほか、ディナーロールやバナナもおすすめです。主食、たんぱく質、野菜・いも類、果物編にわけて、赤ちゃんの時期別に使える食材を紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. コストコで離乳食に使える食材はある?
  2. コストコで離乳食に使えるおすすめ食材【主食編】
  3. コストコで離乳食に使えるおすすめ食材【たんぱく質編】
  4. コストコで離乳食に使えるおすすめ食材【野菜・いも類編】
  5. コストコで離乳食に使えるおすすめ食材【果物編】
  6. コストコで離乳食に使える食材【その他】
  7. コストコの食材も離乳食に使えるものがたくさん!

果物編では、コストコのアップルソースとバナナを紹介します。高品質ながら価格もお手頃と口コミも多い人気商品です。どちらも離乳食初期から使えます。そのまま食べたり、ヨーグルトに添えたりと簡単調理で済みます。野菜と煮たり、お菓子にアレンジしたり幅広く活躍するでしょう。栄養もしっかりとれます。

コストコで離乳食におすすめ果物①アップルソース

初期5ヶ月~6ヶ月頃
中期7ヶ月~8ヶ月頃
後期9ヶ月~11ヶ月頃
完了期12ヶ月~18ヶ月頃

コストコで離乳食に使えるおすすめ果物はカークランドシグネチャーのオーガニックアップルソースです。1箱24パウチ(1パウチ90g)で税込1689円です。原材料は有機りんご、酸化防止剤(ビタミンC)のみで、砂糖や小麦粉は入っていません。ピューレ状で優しい味です。

離乳食初期の赤ちゃんにカボチャとアップルソースのとろとろ煮がおすすめです。離乳食中期にはほかの果物とヨーグルトにかけたり、後期には野菜に混ぜてリゾットにしたりしてもいいでしょう。歯がはえるころの朝ごはんはアップルソースとパンだけという家庭もあり、便利な食材です。

個人ブログ

女性

常温保存でパウチタイプなので、お出かけのお供にも便利ですし、非常食にもなります。

コストコママ・Aya

りんごをすりおろし、煮てやわらかくする手間がありません。保存もきき衛生面も安心です。

コストコで離乳食におすすめ果物②バナナ

出典:https://www.pinterest.jp/pin/709457747534756593/

初期5ヶ月~6ヶ月頃
中期7ヶ月~8ヶ月頃
後期9ヶ月~11ヶ月頃
完了期12ヶ月~18ヶ月頃

コストコで買える離乳食におすすめの果物はデルモンテのバナナです。8~10本(1.3㎏)で税込298円です。甘味が強く濃厚で品質もいいと人気商品になっています。離乳食初期の赤ちゃんに、5gのバナナと15gの豆腐をすりつぶして混ぜたものがおすすめです。

離乳食中期には、つぶしたバナナをヨーグルトに加えてもいいでしょう。後期や完了時期には野菜やほかの果物と一緒に食パンでサンドイッチするのもおすすめです。赤ちゃんも大好きなバナナは栄養価が高く、加熱調理をしなくて済む便利な果物です。

個人ブログ

女性

1歳以降では、牛乳を加熱せずに使用できるので、バナナ+牛乳をミキサーにかけた「バナナ牛乳」を、親子で楽しむのもおすすめです。わが家では、バナナ1本と牛乳100~200mlで作っています。

(離乳食の果物の時期については以下の記事も参考にしてみてください)

離乳食に果物はいつからOK?量の目安や加熱の必要性、アレルギーなどの注意点も!

コストコで離乳食に使える食材【その他】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/612559986794941190/

コストコには離乳食におすすめな食材が他にもあります。万能だし、オーガニックトマトペースト、冷凍野菜を紹介します。これまで紹介した食材と組み合わせることで、味のバリエーションが増えるでしょう。オーガニックトマトペーストは安全食材で幅広い離乳食に活躍します。万能だしや冷凍野菜も、赤ちゃんの時期や量に配慮してうまく活用しましょう。

コストコで離乳食におすすめ食材①万能だし

出典:https://www.pinterest.jp/pin/773000723520230794/

コストコで離乳食に使える食材は久世福商店の万能だしです。1袋35パック(1パック8g)入りで税込1798円です。焼津産のカツオ節や削り節をベースに、瀬戸内産のイリコや焼きアゴ、日高昆布を配合しています。化学調味料、保存料不使用です。優しい味ながら風味豊かです。

離乳食には化学調味料が使えません。だしでの味付けが多くなりますが、時間も手間もかかります。コストコの万能だしは一から取る必要がなく、すぐに使えてとても便利です。おかゆや野菜と煮たり、うどんや味噌汁のだしをとったりするときに使えるでしょう。ただ食塩、砂糖が入っているため、生後8カ月ごろから使用しましょう。